情熱 熱風 せれな~で | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!



息子の懇談、

終わった、終わった、あ~終わりました。

今、電車待ちです。

30分に1本の、みやこ路快速、

出たあとで、20分も、砂漠のような灼熱のホームで、

立って←(ここ重要) 待ってます (-o-;)

普通やら、向かいのホームに、電車が入って来るたび、

恐ろしい熱風が、足元から押し寄せてきます。


暑い~ ダウンダウンダウンダウン

近藤マッチの曲で、『情熱・熱風・せれな~で』ってありましたなぁ。


ブログを開けたら、ありがたいことに、コメントが入っていたので、

なんとか、コメント返しをして、熱風をしのぎ、

時間が潰せました。

はぁ~汗

そういえば、前回は、寒くて震えながら電車を待っていました。

今回は、トイレが不安!(笑)なので、

着いてすぐ、汗だくでトイレに行きました。

はい、あのトイレです!

扉にカバンをかけようとして、思い出しました。

『身長180㎝設定』 の 高~い位置にあるフック。

今回は、日傘は無理なんで、カバン2つを

『重量挙げ』しました。

冬場は、いっぱい着ていたりで、届かなかったフックに、

見事! バンザイ \(^.^)/ をして かけました。

リベンジ (^_^)v


それにしても…

廊下で待っているときに、ふとのぞいたパクトの鏡に写った自分が、

恐ろしく おばあさん でした ショック!ショック!ショック!ショック!ショック!


きゃ~あぁ~~っ!?

誰~~っ!

みたいな。


とりあえず、干からびながら、みやこ路快速に乗りましたぇ。


お疲れさんどすぇ~ 汗