おとといの、素晴らしいセミナーの内容は、
ご参加された先生方が、忠実にわかりやすくご報告されているので、
私なんぞが書く必要もなく、そちらをご覧いただけたらと思います。
私は、逆に少しシビアな話で、今回いろいろ思ったことを書こうかと…
年代も同じような方が多く、
もちろん、お若い先生もいらして、『若いエキス』を 吸わせていただきました。
昨日、今日、頭が痛い、体調イマイチなお若い先生がいらしたら、それは、私(たち←微妙なので個人名は…)が、若いエキスを吸ったからです(笑)
話が脱線。
で、同じような仕事をしてきて、私なんぞは、四半世紀もやってきて、
生徒募集や教室経営を習い、路頭に迷うような日もあり、揺らぐ日もあり…
片や、自分の教室で講師として教える傍ら、同業者にノウハウを教えるセミナーを開く。
同じ同業者。←(同業者という言い方は、好きではありませんがあえて使います)
なんで、こんなに違うのか…と。
もちろん、このようなお立場になられるまでには、相当なご苦労やズンドコ…いえ、ドン底のお話もお聞きして、涙しましたが…。
山中…ちょっと、ひねくれているので、
振り返りながら、考えをすり替えてしまいました。
フリカエル…スリカエル。
世の中…、いろいろあるのよね。
セミナー、私に当てはまらないことも、あったのよね。
純日本家屋は、どうするねん!?
皆さまの、素晴らしいご報告に、水を差すようで申し訳ないのですが…。
今回は、前の席だったので、皆さまの『後ろ頭観察』は、できなかったのよね(笑)
でも、ma-min先生や、管理人さん、りえ先生の後ろ頭は、前だから、よく見えたのね(^_^)v
管理人さん、後ろ頭のてっぺんが、くりんくりん♪なってて、可愛かったのよね。(失礼)
ズボンのチェーン、
『月に変わってぇ、おしおきよ~っ!(古)』ビシっ てしたかったのよね。
なんやわからん話になりました。
今日は、さすがに2日間、激あつの大阪に居たせいか、
はたまた、ノンアルコール体で、飲みもしなかったのに、
二日酔い みたいな(二日酔いはなったことないが)
とりあえず、皆さま、
お疲れさんどした~。
次回 (あるのか?)楽しみにしております~♪