いつぞやに出航した難破船は、
その後、座礁し

このたび、残骸を回収、撤収し、代わりの難破船を出航させることなく、
また、これから先も、再度、出航することなく、
現地点をもちまして、
『 打ち切り、 終了 』 とする結論を
本日、出しました。
応援してくださった皆さま、ゴールにたどり着けず、すみません。
私の進む方向ではないと、渡ろうとした橋も、渡りませんでした。
でも、後戻りではないと思っています。
難破船、運航中に得たことは、無駄ではなかったし、
今後の自分に、何かしらのプラスになると思います。
また、得たものは、生かし、還元したいです。
『 そちらへは、進まない 』
決める勇気や決断もまた、相当なものでしたが、
あきらめる のでは、ありません。
あきらめる…は、そちらへ行きたいけど、行けない、行かない。
行きたくない自分が、居るのです。
だから、行かない、渡らない、ゴールしない。
『奈良県初…』 という言葉に、少し揺らぐ自分がいました。
でも、これでいいのです。
わたしは、間違っていないと、確信しているし、
次の一歩を すでに踏み出しましたから… (^_^)v
超~~、過去を振り返らないタイプ です。