今朝、いつも行く あのスーパーの肉売り場前で、呼び止められました。
注:『あのスーパー』…寿司パック直角突っ立て事件、豆乳『緑』がどうしても欲しいと無茶ぶりをしたスーパーです。
その前に、お惣菜売り場の前で、近所のおばちゃんに会い、とびっきりの笑顔で、ご挨拶をし、同じルートをたどるのが気まずくて、逃げるように、肉売り場に『避難』して来たのでした。
そこで、間一髪いれず、
『やまなかさん…?』
はい~~? ( ̄∀ ̄)
正直に言います…

一瞬、どなたか、わかりませんでした、すみません m(_ _)m
『やまなか先生~』と呼んでいただいたら、仕事関係…。
『やまなかさん…』と呼ばれると、まず、子どもたちの学校関係から、遠い世帯主側の親戚まで、
パタパタパタパタパタパタ…

ものすごい勢いで、私の脳ミソの中で、人間関係の回路が、パタパタと音が聞こえるか

娘の、幼稚園、小学校、中学校…のお母さん?、知り合い?
息子の、幼、小、中…?
ご挨拶もそこそこに
『ブログ、いつも読んます~』
と言われ、ますます

はいぃい~~~

『やまなかさん』と呼ばれ、ブログをお読みの方



うわゎ~…


ものすごい勢いで、必死のパッチで考えました。
私よ! 早く、思い出すのだ…、気づくのだ…
カートを押しながら、挙動不審な歩行をしていたと思います。
しばらくして、わかりました。
十何年ぶりの、20年近く?再会でした。
ごめんなさい。
めっちゃ久しぶりだったのに、会った場所が、悪かった

こんな場所で出会って、もっと、感激、感動するべきところ…
素っ気ない ( ̄∀ ̄)
私の、ご無礼を お許し下さい。
たぶん、このブログもご覧いただいていると思うので、
また、改めて、ゆっくりお会いしたいです。
音楽教室で、散々苦楽を共にし?(笑) 、何かとご一緒させていただいた先輩先生の
○里先生~

こんなんですねん、私 ( ̄∀ ̄)
相変わらずの、ぶったまげぶり、すみませんです

でも…、
私 やまなか を おわかりいただけて、気づいていただけて良かったです (^_^;)
私… かろうじて、原型を とどめていたでしょうか…
