昨日は、幼稚園教諭を目指す大学生の方の体験レッスンでした。
聞けば、大学のカリキュラムの中で、ピアノの授業は、もう、ないそうで、自分でコツコツと練習しているのだとか。
せっかくなので、弾き歌いを レッスンしました。
初めて来た場所で、初対面の先生の横で、とても落ち着いて、弾かれました。
指使いや、ペダルもきちんと出来ています。
『自己流で、ここまでやってきた』
とおっしゃる通り、タッチが弱いのと、ペダルの踏み方が浅いので、響きが、もったいない感じに…。
それでも、少しアドバイスをすると、出てくる音が、変わってきました。
ご自分でも、きちんとしたテクニックをつけたいのだとか。
お月謝も、自分のアルバイトの中からお支払いになるということで、なかなか今どきの若い方にしては、優秀というか、とても、礼儀正しく、好印象なお嬢さんでした。
なにぶんにも、田舎の僻地にある当教室に、電車とバスを乗り継いで、通っていただくことになりますので、ご負担のないようなレッスンプランをご提示させていただきました。
ご入会は、ゆっくりと考えていただきたいと思います。

にほんブログ村
