おかず パズル | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

昨日は、ご飯のパズル、今日は、予告通り(笑)

おかずのパズル。

おさらい…登場人物は、中年男性A 、高校生女子B 、高校生男子C 。

卵焼きのトッピング… Aはマヨネーズ、Bは何もなし、Cはケチャップ。

肉だんごは、B、C のみ。Cは、トマトソース味だめ。

野菜類…Aのみ。

れんこんの挟み揚げ…A、Bのみ。

甘辛いおかず…B、Cのみ。Aだめ。

ハンバーグ…A、Cのみ。Bだめ。Cは、トッピングにケチャップをつけること。

コロッケ…Aは、いまいち。Bのみ。 Cは、カレーコロッケのみオッケー。

グラタン…B、Cのみ。ただし、エビは残す。

チーズ系…B、Cのみ。

春巻き…A、Bのみ。

焼きそば…Cのみ毎日入れる。

ピーマン炒め…Bのリクエストで毎日入れる。Aは、リクエストを聞くが、早く出勤し過ぎて、時間的に対応できず、なし。Cには、死んでもピーマンを入れてはいけない。

ちなみに、おかず入れは、3人とも大きさ、形が違う。

ご飯のトッピング、ふりかけは…、

A…さけ、たらこ、おかか以外。青菜系なら、尚よし。なのに今は、大袋の『かつおみりん』

B…キティちゃんふりかけ。小さい小袋タイプを愛用。種類の違うもの2袋入れる。

C…CoCo壱カレーふりかけに、飽きた。今は大袋『たらこ』愛用。


以上、おかずも、パズルしまくり。




にほんブログ村