ただ今、2日午前1時34分。
先ほど、伊勢詣りのブログをアップして、すぐに書いています。
今年は、当家、13年に一度回ってくる、町内にある八坂神社のえべっさん(戎さん)の当番 に当たっています。
今日、2日の朝8時半から、その準備。
えべっさんの竹?笹を切りに当家の竹やぶに入り、切り出し、それを 小さな笹に します。
ここまでは、殿方がします。
笹に吉兆 (飾り)をくくり付ける。 って役目が私たち。
ざっと、160本分作るらしい

で、明日3日が、えべっさん当日。
集会所で作った笹やお供え物、くじ引きの景品を 八坂神社に運び、私は、
『くじ引きの景品渡し』の役に当たっているらしい。
という訳で、まだこれからお風呂に入って、私ゃ何時に寝られるのか…。
伊勢詣りの疲れMAX


明日ってあと何時間後


出来るんかい

以上の理由により、これから先、ブログが閉店ガラガラになっているかもデス(笑)
おやすみなさい
新年1日目から、バタバタな幕切れ



にほんブログ村
