いただき物 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!


本日も、玄関掃除をしていたら、お届け物です音符って、いつものお兄さんが (^_^)v



奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき-111210_1147~01.jpg


どれどれ~? って開けたら、なんともオシャレな『お茶とカステラのセット』が…音符

コーヒーが1番好きだけど、お茶も大好きです(^_^)v

柚子の緑茶 冬の煎茶、そして、緑茶かすていら音符

今、愛飲中のお茶は、韓国のコーン茶。

黒豆のお茶とか、プーアル茶、ジャスミン茶などの中国茶も好きだし、

紅茶だと、アールグレイの香りが好き音符
毎朝、息子が飲み残した(なんで残すねんショック!!?) ミルクティに、すりおろした生姜をいれて即席チャイにして飲んでいます。

ローズヒップやカモミールティなどのハーブティも好き。

ルイボスティや甜茶、柿の葉のお茶もイケる(笑)
韓国のお茶、五味茶、宮廷飯茶、胡桃茶も大好き。

って、あれもこれも欲張りねぇ (笑)

コーヒーは1日三回以上煎れて、お茶ばっかり飲んで…はい、トイレ近いです ショック!

ちなみに、毎朝、朝食には、ビッグマグカップに『黒豆きな粉入り砂糖なしカフェオレ』を飲んでいます。

『息子飲み残しチャイ』の後にデス。

お腹ダブダブ ( ̄∀ ̄)





にほんブログ村