実は…私…〇〇なんです | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

昨日の指輪にまつわるお話で、もうひとつ。

『指輪は、いつしか一本もしなくなった』

と書きましたが、例の『130人を担当』していた時に、
何を思ったか、

『そうだひらめき電球今日は、指輪をしてみよう』

と思ったことが、あります。

たぶん、激務におわれ、脳みそ思考回路も『極小』だったのでしょう(笑)

もう、ヤマハを退職することが、決まってた頃でしょうか。
グループレッスンをしていると、黒板に張ってある紙鍵盤に 自分の手を置いて見せたり、
こうよ!とばかりに、自分の手を生徒さんに見せる場面は、多々あるのですが、

お母さんと言うのは、ちゃんと、『そういうところ』は見ておいでです(汗)

幼児科のレッスンが終わった時に、ひとりのお母さんが、私に言いました。

『先生、最近、綺麗になられたみたいで、結婚でもされるのかと思いました』

私『は?…え!?』
どうやら、そのお母さんは、私が辞めるのをご存知だったようで、
『寿退職』だと思ったようです。

『私ですか…(汗)私、実は結婚して7年になります。みんな(幼児科の生徒)くらいの子どもが居ても、おかしくないんですけどね(汗)』

と、多少ヒキツリながら、必死のパッチの笑顔で、お答えしたと思います。
(今から15年以上前の話)

その時の、お母さんの顔?といったら…?!

思い出せません…(爆)

たぶん、私、お母さんの顔を見れなかったと思います(汗)

指輪をしていなかったことは、罪なんだろうか…。

騙したつもりは、ないんだけれど。

『最近、綺麗になられた…』

という言葉は、素直に受け取ってよいのか!?

指輪をはめていることを聞き出すための
『口実』か!?

いゃいゃ(笑)
素直に受け取っておこう…。
(多少、変な汗)


こういうのを 『今風若者言葉』で言うと

『サギった』


と言うのか…。

サギる←誤魔化すことを言うらしい。


ぁはは…、今となっては、遠い遠い昔の話。

しつこいようだが

指輪は、今も楕円形…。


〇〇は、『既婚』(笑)

【やまなかみゆきピアノ教室】