「誰と」問題 |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

やたら近所の奥さんたちで集まって
飲んだり旅行に行きたがる人がいるのですが
私は誘いを断るのに毎回苦労しています
 

旅行に行くなら誰と行きたいか問題

飲むならどこで誰と飲みたいか問題

 

私は真性の 家族と!派 なんです
 
私はかなり慎重派で「この人なら」と思える
ごくごく少数の人にしか心を開けないので
家族以外の人といると気が休まりません
学生時代のクラスメイトや職場の人などとは
表面的にはそつなく接することができますが
その間はものすごく気を張っているわけで
家に帰ったらもう関わり合いたくない
リラックスした自分時間には
家族以外の人には放っておいてもらいたいのです
 
最初に近所の奥さんグループに誘われたときに
ハッキリそう言えていればよかったのですが
今住んでいる地に移住を決心して
田舎の難しいコロニーに温かく迎え入れてもらい
なんとかうまくやっていかねばならないと思ったら
近所の奥さんたちの誘いに対して
なかなかハッキリとは本音を言えず
最初は「まだ子供が小さいから」とか
「仕事の都合がつかない」とか
「バスだと乗り物酔いがひどい」とか
なんとか理由をひねり出して断ってきました
 
そうやって断り続けて20年
そろそろ察してくれないかな・・
あなたたちは奥さん仲間で出かけるのが好き
かもしれないけれど
そうじゃない人もいるということに・・
私のことも仲間に入れてあげようという親切心は
かえって私の負担になっているということに・・
あなたのことを嫌いなわけじゃないけれど
むしろありがたいと感謝しているけれど
あなたといると私は疲れてしまうから
用事がないかぎり離れていたいのです
 
コロナ禍だったこの3年は
そんな誘いもなく天国でしたが
最近また「一緒に行こう」が復活し始め
本当にイヤでたまりません
 
そして先日のこと
「実は奥さんたちとは旅行したくないのよ」
という同士がいることがわかり、ホッとして
「そうですよね〜気を使いますものね、
 やっぱり旅行なら家族とですよね!」と
私が言うと、なんだか微妙な空気に・・
よくよく話をしてみると
その人たちは 友達と!派 でした
そ、そうか、友達とかぁ、私は友達ともイヤだ・・
それでも 奥さん仲間と!派 ではない
ことは共通しているということで
その場は収まりましたが
あぁ〜やっぱり真の同士はいなかったか・・
 
もしかして 家族と!派
少数派なのでしょうか?
 
旅行や食事やお酒
あなたは 誰と派 ですか?
 
母さんはボクと一緒がいいにきまってるにゃすよね!
(シーツに顔を押し付けるヘンな格好で熟睡中の猫息子)