庭の真ん中で元気に咲くナデシコに
黄色いお客様がやってきましたよ。
ツマグロヒョウモンは蜜吸いに大忙し。
次女の高校(女子校)のシンボルフラワーが
このナデシコだったな〜といつも思い出します。
見た目は可憐だけど芯は強い、
そんなイメージなのでしょうね。
ついでに大学のロゴマークは桐がモチーフでした。
長女の高校(これまた別の女子校)は
マドンナリリー(白百合)がシンボルでした。
高潔なイメージでしょうか。
大学のシンボルはイチョウです。
私の高校(元女子校の現共学校)は
橄欖(カンラン)の三つ葉・・なんか地味(笑
大学は山がモチーフ・・やっぱり地味(笑
*なぜか女子校に関係が深いですが
女子校志向なわけではなくたまたまです。
私自身は元女子校なだけで共学でしたし。
皆さんの通っている(た)学校には
シンボルとなる植物はありますか?