水分補給 |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

朝飲む1杯のお茶と

食事時の味噌汁かスープ

1日に摂る水分はそれだけ

というくらい

水を飲まない私

 

もっと水分を摂取したほうがいいと

わかってはいても

飲みたくならないから

まぁいいかと飲まずに過ごしてきました

 

でも水分不足はボケにつながると聞いて

最近意識して飲むようにしています

(健康の心配よりボケが怖い)

 

カップ1杯 200ml × 8杯が目標

今まで全く飲まなかった人間が

この量を飲むのは至難の技です

 

ただの水では量が飲めないし

かといってお茶などでは利尿作用のせいで

本末転倒になってしまうので

カフェインレスのルイボスティーや麦茶を飲んだり

ほうじ茶や紅茶を薄めて飲んだりしています

 

 

飲み始めてかれこれ1ヶ月

やっと1日5〜6杯飲めるようになりました

 

飲み始まって

頭がクリアになったとか

ボケない気がするとかは

まーーーっっっったくないですが

ひとつ嬉しい変化がありました

 

脚のむくみが減ったことです
昔は午後になると脚の太さが倍になったかと
思うくらいむくむのが通常だったのですが
今では午後になってもそれほど
大根足にならなくなりました
 
やっぱり水分補給って大事なんですね
 
ボケ防止になるかどうかは・・
数年後のお楽しみ、かな