Collection Sinsans Pinot Noir 2017 ◎ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

image

 

コレクション・サンサン

 ピノ・ノワール 2017

 

生産地:フランス、ラングドック

生産者:ヴィニュロン・プロプリエッテ・アソシエ(VPA)

品種:ピノ・ノワール 100%

色・粘性:柔らかいガーネット色、粘性は強め

香り:スパイス、ケミカル(ビニール系)、

   アルコール、きのこ、ミルク、小さな赤い実

ボリューム:軽い○○○●○重い

タンニン:控えめ○○○●○強い

甘味:ドライ○●○○○甘い

酸味:まろやか○○○●○シャープ

果実味:スパイシー○○●○○フルーティ

飲んだ日:2021.6.20.Sun ~ 21.Mon

購入日:2021.5.5.

購入場所・値段:KURADASHI 10本セットで12650円

 
タンニンのビロードタッチと酸味のアタック。
酸味はミネラル感(塩味)に移行。
タンニンはまずほろ苦さ、
次に柔らかな甘味を連れてくる。
程よいアルコールの刺激。
豊かなチェリーの果実味と
カカオやオレガノ系のスパイス感。
しっかりとしたコクもあり飲みごたえ抜群。
ピノだから軽くてフルーティだろうと
タカをくくって飲むと(いい意味で)裏切られる。
しっかりと作り込まれていて満足度の高い1本。
2日目は酸味が抜けて甘味が優位に。
 
マリアージュはほぼ万能で、特にデザート系
(ヨーグルト、果物、ドライフルーツ、チョコ)と相性◎。
ボリューミーなので鹿肉のシチューとも対等に渡り合える。
かと思えばあっさりサラダとも相性良し。