Corte Moschina Terra Rubea Rosso Veneto 2018 ◎ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

image

 

コルテ・モスキーナ テッラ・ルベア

 ロッソ ヴェネト 2018

 

生産地:イタリア、ヴェネト

生産者:コルテ・モスキーナ

品種:カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニヨン

色・粘性:渋いガーネット色、粘性は中庸

香り:コルクは甘酸っぱいベリーの香り

   グラスに注いだワインはチョコレート、

   ケミカル(ビニール系)、インゲン

ボリューム:軽い○○○●○重い

タンニン:控えめ○○●○○強い

甘味:ドライ○○●○○甘い

酸味:まろやか○○●○○シャープ

果実味:スパイシー○○●○○フルーティ

飲んだ日:2021.3.20.Sat ~ 21.Sun

購入日:2021.2.20.

購入場所・値段:KURADASHI(ネット通販)

   12本で 20900円→ sale 9658円(1本あたり 804円)

 

バランスのいい甘・辛・酸・苦味と葡萄の果実味の洪水。
ケミカルな香り(ビニール系)が膨らんだ後は
酸味と豊かなミネラル感(塩味)が主役。
カカオ系のスパイス感とタンニンの繊細な舌触り。
余韻は長くふくよかな印象をじっくり味わえる。
2日目は辛・酸・苦味が少し弱まり
甘味率が高まってより飲みやすい。
これも千円未満で買ったとは思えないほど
(セットでしかもセールは最強だね!)
ボリューミーで美味しいワインだった。