タオルの替え時って難しくありませんか?
台所で布巾として使っていたタオル、
いつ替えようかと悩みながら使い続け
とうとうボロボロに穴が空きました!
ここまで使ってようやく替えることを決断。
貧乏性ってイヤねぇ(笑
しかも最後にその穴の空いたタオルで
床を雑巾掛けしてから捨てるという・・
どこまで貧乏性なのか、私(恥
で、新しいタオルを水洗いして絞ったら
その手触りと保水力にビックリ。
なんてフカフカで柔らかくてしっとりなのぉ〜!?
全く同じ種類のタオルをおろしたのにこの違い!
古い方はゴワゴワで薄っぺらでボロボロ。
(頑張ってくれたねぇ、ありがとう古タオルよ)
新しい方はフカフカで柔らかくてしっとり。
(本来はこんな感触だったのね、これからよろしく!)
そしてハッとしました。
これって、お肌と同じ!!
保水力が落ち乾燥してシワシワの私のお肌。
柔らかくてふっくら水分たっぷりの赤ちゃんのお肌。
あぁ、私のお肌も捨てたタオルと同じ・・
ゥン十年酷使され続けている私のお肌・・(涙
古くなったらポイッと捨てて新しいのに交換!
お肌もタオルみたいに使い捨てできたらいいのに・・
これからも使い続けなくちゃいけない私のお肌。
今までよりちょっぴり化粧水を多めに使おう
と思わされた秋の日でした。
(高級美容液買うとは言えない
どこまでも貧乏性なみみっちぃ決意・泣)
母さんが雑巾掛けした階段、
サッパリして気持ちがいいにゃすよ。