Ch. Feret Lambert 2011 ◎ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

 

シャトー・フェレ・ランベール 2011

 

生産地:フランス、ボルドー

生産者:シャトー・フェレ・ランベール

品種:メルロー 90%、カベルネ・ソーヴィニヨン 10%

色・粘性:スモーキーで黒みがかったガーネット色、

   粘性は強め

香り:アルコール、ベリー、生クリーム、ほこり

ボリューム:軽い○○○●○重い

タンニン:控えめ○○○●○強い

甘味:ドライ○●○○○甘い

酸味:まろやか○●○○○シャープ

果実味:スパイシー○○●○○フルーティ

飲んだ日:2019.10.4.Fri ~ 5.Sat

購入日:2019.9.27.

購入場所・値段:やまや 2030円

 

とても柔らかい口当たりと豊かなミネラル感(塩味)が印象的。

前半は控えめな酸味とたっぷりの果実味、

後半はスパイシーな甘味が出現。

全体を通してミネラル感としっとりしたほろ苦さが土台となり

全体を引き締めつつ厚みを出している感じ。

余韻で鼻に抜けていくスパイス香がリッチな印象を高める。

温度が上がってくると甘味が増す。

ボリュームがありビロードのタンニンもしっかりしているのに

あくまでも口当たりは柔らかくバランスのいい味わい。

8年ものの熟成がなせる技か?

 

乳製品から和食、スイーツまで、マリアージュも万能。

2千円でこの味わいはかなりコスパ高。