Ch. Fougas Maldoror 2014 ◎ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

image

 

シャトー・フーガ マルドロール 2014

 

生産地:フランス、ボルドー(右岸)

生産者:シャトー・フーガ

品種:メルロー 75%、カベルネ・ソーヴィニヨン 25%

色・粘性:深いガーネット色、粘性はやや強め

香り:アルコール、ベリー、ほこり、生クリーム

ボリューム:軽い○○●○○重い

タンニン:控えめ○○○●○強い

甘味:ドライ○●○○○甘い

酸味:まろやか○○○●○シャープ

果実味:スパイシー○○●○○フルーティ

飲んだ日:2019.8.11.Sun

購入日:2019.8.8.

購入場所・値段:義妹からの仏土産 ?円

 

ザ・ボルドーという味わい。

ビロード・タッチのタンニンは苦味を伴い、

酸味もそこそこ主張している。

普通なら私の嫌いなパターンだが、このワインは違う。

苦味も酸味も存在感があるのに柔らかい感触のせいか?

全ての要素が一拍おいてからじんわり出現する感じ。

ゆったりと変化していく味わいの全体的な流れは、

甘やかさと果実味→アルコール感→わずかなスパイス香。

もう少しスパイス味が強い方が好みだけれど、

これはこれで繊細で優しい個性ということで納得。

上品な美味しいワインだった。

 

image