ぼんくら ブエルタ2010第10ステージ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

アンディ チーム内規則違反により レース離脱
なんとも驚きの事態ですね

このことについての本人のコメントを読んで
更に ズッコケましたよ


「厳しすぎる決定」だと? 甘ったれてんじゃねぇ!

1級山岳とその後続く激しいアップダウン
そんな難しいステージを前にして
本気でアシストとしていい働きをしようと思ってるヤツが
レース当日の朝5時まで呑むか?
それともナニかい それでも走れる自信があるってか?
体張って勝負してる プロの行動とは思えんね

ちょっといい気になりすぎてるよ アンディ君

・・・o(▼皿▼メ;)o・・・

Jスポの放送中 解説の始兄ちゃんは
「来期はコンタという新しいエースが決まっていて
 シュレク兄弟はチームを去ることが決まっている
 まだ今期が終わったわけではないのに
(監督とシュレクの間は 気持ち的に)
 既に来年になってしまっている 敵同士みたいだ」
というようなことを 言ってましたが
それは ちょっと違うと思います

ひとつの集団をコントロールするような立場の人間として
リースは 秩序を重んじ
それを軽んずることは集団を乱すことだと
教えたかったんだと思います
どんなにツールで良い成績を上げてたって
集団の秩序を乱す行為は集団にとって害であると
アンディが自分のチーム内の人間だからこそ
教えなければならなかったんです


また 始兄ちゃんは解説の中で
「フランクは弟の味方につくだろうと思うが」
とも 言っていましたが
もし フランクが
「大好きな弟だけれど 今回は弟が悪かった
 思い上がりを止めて 謙虚になり
 プロとしての自覚を持って行動すべきだ」
などと言えたなら
私は フランクのファンになると思います