那須どうぶつ王国レポ(熱帯の森編) |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

熱帯の森を模した建物の中では

様々な動物たちが放し飼いのような状態に。

お客さんたちは触ったり大声を出したりせず

動物たちを驚かせないように節度を持って見ていました。

 

image

▲ 冠羽がレースのように美しいオウギバト

image

▲ ちっとも人間を怖がっていません

 

image

▲ 可愛い顔をしたギニアエボシドリは翼の先の方が真っ赤!

 (翼をたたんでいると見えないからわからない)

 飛んでいる姿は別の鳥かと思うくらい鮮やかです。


▲ フタユビナマケモノのマロロちゃんはゆっくりゆっくり。

 飼育員のお姉さんにいろいろお話を伺ったら

 夜はもっと暖かい部屋に戻って眠るのだそうです。

 その際は抱っこで帰るんですって!キャ〜可愛い!!

 

▲ コモンマーモセットの毛づくろい風景。

 

image

▲ 顔がやたら人間臭くてちょっとブキミ。笑

 でも、展示時間が終わり部屋に帰るときは

 飼育員さんが鳴らすベルの音を合図に

 自分たちで部屋に入っていくそうですよ、おりこうさん!

 

 

もうちょっと続きます!

 

↓これまでの記事