Fontana Mesta Tempranillo 2017 ◎ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

同シリーズの白ヴェルデホ(←クリックすると記事が別窓で開く)

が美味しかったので期待しながら開けた赤

 

フォンタナ メスタ 

 テンプラニーリョ 2017

 

生産地:スペイン、カスティーリャ・ラ・マンチャ、ウクレス

生産者:ボデガス・フォンタナ

品種:テンプラニーリョ

色・粘性:深紅、粘性は強

香り:カシス、グミ、乾いた古木、クリーム、バター

ボリューム:軽い○○●○○重い

タンニン:控えめ○○○●○強い

甘味:ドライ○○●○○甘い

酸味:まろやか○○●○○シャープ

果実味:スパイシー○○●○○フルーティ

飲んだ日:2019.2.1.Fri

購入日:2019.1.31.

購入場所・値段:コープ宅配 950円

 

甘いがアルコール感(辛味)もしっかり、苦味も少し。

葡萄の風味が強く、他にも花、ミルク、オレガノなど

スパイシーからフルーティまで様々な風味を含んでいる。

豊かな風味としっかりめの渋味(舌触り)に比べると

飲み口は軽めで飲みやすい。

余韻はヨーグルト様のコク。

ミルキーな風味&甘味とキリッとした辛味の

コンビネーションが印象的&特徴的。

魚以外とは万能のマリアージュ。

白とともに安くて美味しいワインだった。