夜パトがルーティンの猫息子。
最近は体にいろんなものをくっつけて帰宅するように。
主に枯れ草とか、種とか。
あ〜そんな季節か、秋だわね〜、としみじみするのも一瞬。
放っておくと家中に枯れ葉や種をばらまかれてしまうので、
イヤでも取らせていただかなくてはなりません。
写真のように顔についているものは
比較的ラクに取らせてくれますが、
首から下は触られるのが嫌いな猫息子、
取り除くのに一苦労です。
ただでさえ逃げ惑って大変なのに、
長毛に絡まってちょっとやそっとじゃ取れない種もあり。
(画像はwikiから拝借)
このオナモミという植物は最悪です。
トゲトゲに触ると痛い!
毛をガッツリホールドして全然取れない!
仕方なく毛ごとハサミでカット。
(これもまた猫息子は嫌がって危なくて大変なんですよ )
今日は2個とりました。
こんなこと毎日やっていたら
冬までに虎刈りになっちゃうかも・・