午前2時、左脚がつって激痛で目が覚め
数十分もだえた末にようやく治まって眠ったら
午前5時、今度は右脚がつって目が覚め
まったくもって寝覚めの悪い新年を迎えたよ。

そのときの気分で中身が変わる我が家のお節。
今年は手抜き。
昆布巻きは買っちゃったし。
自作は、錦卵、八幡巻き、きんぴら、なます、煮物、だけ。
面倒で省略した豆きんとん
やっぱり作ればよかったかな~。
でもダイエット中だからやっぱり作らなくてよかったか。
きんぴらに白ごま振るの忘れて写真撮ってしまい
半分食べちゃったあとで気づいてパラリ。
今年もスタートからヌケてる。
新年の抱負などもなく
ダラダラと日常が続く感覚。
平均寿命からすると我が人生もとうに残り半分を切り
一日一日が大切なのは頭では分かってるんだけど
なんだろうね、この締まらなさ。
せめて何かひとつ目標なり抱負なり持った方がいいね。
これから考えます。