ひと手間 |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

毎日のお弁当作りは それはもう日常過ぎて
手抜きの頻度が上がってきます
素材や栄養や調理方法への気遣いは惜しみたくないので
詰める段階までに力尽きていることが多い(笑 苦笑

必ずどこかの段階で手を抜いて
できあがったお弁当を見ると
「もうちょっとマシなの作ったはずなのに」と
納得いかない気持ちでいっぱいになります 毎朝(泣 涙
(↑手を抜く自分が悪い)

今朝はちょっと早く起きられたので
抜き使型ってみたら いつもよりちょっぴりかわいい 音譜

お弁当
 ▲女子高生の娘たちに 今日は *カレー弁当*

あーそうね・・
手間をかけたらかけた分!!ブーケ2

とても美味しそうで奇麗なお弁当作る方いらっしゃいますが
ちゃんと手間をかけてるんだろうなぁ~と思いました
あと センスも必要かもね

センスはいかんともし難い部分あるけど
素敵なアイディアをお借りして
ほんのちょっとでも今より手間をかけるようにして
自分でも納得できるお弁当作りを楽しめるようになりたいな
(少なくともあと3年は続くお弁当作り はぁ~)