昨日(7/28)、教室の夏の勉強会を午前・午後 3グループに分けて行いました。
普段のレッスン曲だったり、やってみたい曲だったり…..🎶
メインテーマは、「無理はしない、楽しく伸び伸びと!」
お子さんの隠れた力を伸ばすチャンスです。
個人演奏とレッスンの後は、「音楽を聴いて想像しよう」のワークショップ。
シューマン作曲「子供の情景」から、5曲を聴いて皆さんに題名を想像してもらい、最後は♪トロイメライをお聴きいただきました。
想像ですから、みんな思い思い自由な発想でOK。この場には正解や不正解はありません。
個性的な発想が飛び交い、中にはシューマンがつけた題名と同じ発想の子もいたり⁈
人前で発言することも、自己表現の一つです。
仲間の前でこころを開き、安心できる場でこそ、子ども達の想像力や表現力を引き出せるように思います。
次は是非、発表会を目標に!
年齢や学校そして個性もさまざまな、音楽で結びついている子ども達の成長を、周りの大人たちで応援し、伸び伸びと育っていってほしい、私の願いです。
ピアノの練習は辛い時もある、でも、絶対に子どもたちの成長に大きな影響を及ぼすもの。
温かく応援していきましょう!
3グループで、レッスンと自分の演奏6曲は、集中力と気持ちの切り替えが必要で、流石に目が回るものでした・・・・(独り言・・・)