●教室開始から1ヶ月で 既に2回も!? 満席になりました。【ベビーマッサージ資格】
福岡でベビーマッサージ資格を取るなら乳幼児子育てサポート協会、アドバイザーの吉田です。
昨年11月に資格を取得し今年1月からモニターレッスンを開催している宮崎市の奈緒さん。
1月末のレッスン、2月頭のレッスン、両日満席となりました!
素晴らしーーーーー♪♪
奈緒さんは最初から自分のこの先の目標に向かって発信も頑張ってます。
それゆえ・・企業さんからも見つけていただきイベントの出展も決まりました。
それも一気にご予約4組様から頂きました!
最初から絶対にうまくいく・・とは限らないこの世界ですが。
・SNSで発信する意味
・SNSの発信を継続する大切さ
・伝えたい相手を決める
(教室のコンセプト)
などなど、正しいやり方が分かればママ達には必ず届きます。
1人でやってると正解なの?これでいいの?って分からなくなることも多い。
でも、奈緒さんのように
「素直に」
「自分の目的に向かって」
「行動し続ける」
それは必ず実を結んでくれますよ♡
まだまだ目標に向かって頑張っていきましょう♪
乳幼児子育てサポート協会のベビーマッサージ資格は、そんな「教室を開催するためのノウハウ」も学べます。
資格を取って教室をやってみたい!そんな方はぜひ乳幼児子育てサポート協会のベビーマッサージ資格チェックしてみてくださいね。
資格取得に関する無料のガイダンスは、随時こちからお申し込みくださいね♡
ポケットカスタネットは九州&福岡初の乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。
産後ウツゼロの社会の実現のために妊娠中、0歳から3歳まで子育て中のママに寄り添った教室や講座を開催しております。
※糸島市(前原西、前原北、前原南、前原駅南、油比、篠原、波多江駅北、高田、志摩吉田、志摩桜井、志摩師吉、二丈福井、二丈深江)福岡市西区(富士見、周船寺、西都、田尻、下山門、今宿東、金武、生の松原)福岡市早良区、福岡市中央区、福岡市博多区、福岡市南区、北九州市、春日市、筑紫野市、宗像市、佐賀県唐津市などからお越しいただいております。
※ママの不安や悩みに寄り添ったレッスンを開催しております。赤ちゃんの夜泣き、寝ぐずり、便秘、人見知り、場所見知りなどのお悩みから、離乳食、おうちでの遊び方、スキンケアのこと、ママ自身の心や身体のことなどもレッスンでのご相談をお受けしております。

