普通に考えて、真冬のシャワーなんか修行でしかなくない?【去年の産後すぐの私の記録】 | 子育て経験が役に立つ♪ママとして女性として自信が持てるベビーマッサージ資格取得講座【産後うつを未然に防ぐ】

子育て経験が役に立つ♪ママとして女性として自信が持てるベビーマッサージ資格取得講座【産後うつを未然に防ぐ】

仕事はしていたいけど・・子どもとの毎日がアタリマエになると、ふと「自分に今、一体何が出来るんだろう」と思うことありませんか?今の尊い子育て経験が人の役に立つことで、ママとしての自信が持てるようになる!そんなベビーマッサージ資格取得講座を開催しています。

●普通に考えて、真冬のシャワーなんか修行でしかなくない?【去年の産後すぐの私の記録】

 

 

福岡糸島、話してスッキリ!子育てが楽しくなる1ヶ月からのベビーマッサージ教室、乳幼児子育てインストラクターの吉田佑美です。

 

 

去年、産後すぐ、1ヶ月検診後に書いた私のブログです(笑)

 

 

いやぁ、もう今まさに、この真冬のシャワーを体験してるママ達、もう本当に本当に頑張ってるよーーー(涙)

 

 

 

 

-----------ここから去年のブログ------------

 

 

 
1ヶ月検診も無事に終わったので、私のお風呂もやーーーーっっっと、解禁になりました。
 
 
なんか、息子のときはただただ耐えてたけど。
 
 
普通に考えて………
 
 
真冬のシャワーって、修行でしかなくない??(笑)
 
 
もう、本当に本当に、私、めちゃくちゃ頑張ってるな、としみじみ思えました(涙)
 
 
私、頑張ったーーーーー頑張ったよー!
 
 
冬に出産したママ達は本当にみんなこれを乗り越えてるんですもんね……!!
 
 
マジでマジで、すごいよ、すごい修行だよ、本当に!!!
 
 
 
 
この1ヶ月で「この首痛と肩痛はどこまでひどくなるんだ?」と思いながら過ごす日々。
 
 
どのサイトを見ても「風呂で暖かくする」とか書いてあって(笑)
 
 
いや、その風呂に入れない時は??なんて思ってたことを思い出します(笑)
 
 
これを当たり前だと思い、こなす私ら。
 
 
ママ達、本当に凄すぎる!!!
 
 
だからこそ、風呂の時間、大事にせんとやなぁと思ったところです。
 
 
旦那さんやご実家のご両親に甘えて、1人でゆっくりした入浴時間、満喫して下さいね♡♡
 
 
それすら自分への労いの時間、ご褒美にしちゃいましょーーー♫
 
 
私も今日から久々に満喫させていただきますー!!!
 
 
あーー!風呂ーー!温かい風呂ーー!!
 
 
ありがとう風呂ーーー!!
 
----------------------------------------
 
今年も寒い・・こうやって雪のニュースとか、マイナスの気温のニュースとか見るたびに、このブログを思い出すのです。
 
 
この中で、出産後に風呂にも入らずシャワーで1ヶ月頑張ってるママ達がいるんだ!!と思うと・・・
 
 
本当に本当にそんなママ達にエールを送りたくなる。
 
 
背中をさすって、良く頑張ってるよーーってヨシヨシしたい(涙)
 
 
寒いよね、寒いよね、肩も凝るし、腰も痛いから、温かいお風呂で温めたいよね、ほぐしたいよね(><)


でもそれもあと少し1ヶ月検診が終わったら、その期間も終わるからね!!!
 
 
本当に1ヶ月、寒い中でよく頑張ってるよーーー!!!!
 
 
だからせめて、他の時間は温かくして少しでも過ごせますように。
 
 
お風呂に入れるようになったら!誰かに赤ちゃんはお願いして、ゆーーーーっくり一人でお風呂を満喫してねーーー♪
 
 
 
冬生まれの赤ちゃんを持つママ達!!!本当に本当にお疲れ様ですーーーー!!
 
 
 


ポケットカスタネットは九州&福岡初の乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。

 

産後ウツゼロの社会の実現のために妊娠中、0歳から3歳まで子育て中のママに寄り添った教室や講座を開催しております。

 

※糸島市(前原西、前原北、前原南、前原駅南、油比、篠原、波多江駅北、高田、志摩吉田、志摩桜井、志摩師吉、二丈福井、二丈深江)福岡市西区(富士見、周船寺、西都、田尻、下山門、今宿東、金武、生の松原)福岡市早良区、福岡市中央区、福岡市博多区、福岡市南区、北九州市、春日市、筑紫野市、宗像市、佐賀県唐津市などからお越しいただいております。

 

※ママの不安や悩みに寄り添ったレッスンを開催しております。赤ちゃんの夜泣き、寝ぐずり、便秘、人見知り、場所見知りなどのお悩みから、離乳食、おうちでの遊び方、スキンケアのこと、ママ自身の心や身体のことなどもレッスンでのご相談をお受けしております。