うちの教室のオンライン教室、講座、進化しまっせーーーー!!!!!!! | 子育て経験が役に立つ♪ママとして女性として自信が持てるベビーマッサージ資格取得講座【産後うつを未然に防ぐ】

子育て経験が役に立つ♪ママとして女性として自信が持てるベビーマッサージ資格取得講座【産後うつを未然に防ぐ】

仕事はしていたいけど・・子どもとの毎日がアタリマエになると、ふと「自分に今、一体何が出来るんだろう」と思うことありませんか?今の尊い子育て経験が人の役に立つことで、ママとしての自信が持てるようになる!そんなベビーマッサージ資格取得講座を開催しています。

●うちの教室のオンライン教室、講座、進化しまっせーーーー!!!!!!!

 

 

人見知りのママも安心!子育てが楽しくなる福岡糸島のベビーマッサージ教室、吉田佑美です。

 

 

昨日は午前、午後と、私が所属する乳幼児子育てサポート協会のオンラインミーティングでした^^

 

 

ママ達にも身近になった、オンラインを活用して、すんごい人数で午後は話を聞いてきましたよーー!!!

 

 

 

 

午前中は2020年の方針説明会と、行動指針のお話し。

 

 

今年はこういう状況になったのを踏まえて、協会としてどう活動していくのかを説明してもらいました。

 

 

こうやって「今年はこうしていこうね!!」って目的が明確なのは私には性に合ってるから、すごくありがたい^^

 

 

行動指針も毎回毎回聞けば聞くほどに感動する(笑)

 

 

いやぁ、本当に有意義な時間でしたよ♪♪

 

 

 

午後は、3月に開催されたオンラインでの教室の開催の仕方の更に進化版を聞いてきました。

 

 

いやね、インスタでも興奮してマジで自慢してきたけど(笑)

 

 

もう、このzoomでの教室の仕方とかって、有料コンサルになってるくらいの案件です。

 

 

それを、やってる人たち(私も踏まえてさ)から「こうやってやるとやりやすかったよーー!!」ってのを教えてもらえたり。

 

 

更には進化版ですからね、今度はインスタライブを使った教室や講座のやり方を、やった人からシェアしてもらえたんです。

 

 

いやいや、なんかさ、マジで・・・・

 

 

「私がやったやり方、真似しないでね!!!!!」とかじゃなくて。

 

 

こうやって、協会のメンバーさんで気になる人全員に、無料でシェアしてくれるって・・・・・

 

 

え、こんな協会ってある???

 

私は他に知らない(笑)

 

 

 

それもこれもね、ぜーーーーーーんぶ、必要なママ達に、参加しやすい状態で参加してもらうため。

 

 

今のこの生活に疲れはじめてるママ達の心のため。

 

 

更には、教室が出来ない私たち講師のため、です。

 

 

いやさ、私らだって、このまま「あーもう無理だ」って廃業しちゃったら、今後必要なママにさえ、必要なことが届けられなくなる。

 

 

産後うつゼロの社会が遠くなる。

 

 

それじゃいかん!!!と、私たちのためにも、ママ達のためにも立ち上がってくれる協会なわけ、ですよ、マジで。

 

 

いや、マジでもう・・・・

 

 

だから、私も安心して、こんな状況でも活動していけるのです。

 

 

もちろん、私だって対面で、ママ達と直接会って教室がやりたい!!!

 

 

でも、今、やるのも違う。

 

 

んで、正直今後、どういう風になっていくかは本当に分かりません。

 

 

そのために、うちの教室のオンライン教室、講座、進化しまっせーーーー!!!!!!!

 

 

今日、まずはプリペイド専用のLINEからお知らせさせていただきます。

 

 

ワクワクしながら待っててくれたら嬉しいです^^

 

 

教室用LINEでは明日ご連絡するので、ここに登録してお待ちくださいねーー!!!

 

 


ポケットカスタネットは九州&福岡初の乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。

 

産後ウツゼロの社会の実現のために妊娠中、0歳から3歳まで子育て中のママに寄り添った教室や講座を開催しております。

 

※糸島市(前原西、前原北、前原南、前原東、前原駅南、油比、篠原、波多江駅北、高田、高祖、志摩吉田、志摩桜井、志摩師吉、二丈福井、二丈深江)福岡市西区(富士見、周船寺、西都、田尻、下山門、今宿西、今宿東、今宿駅前、金武、生の松原、拾六町、北原、横浜、姪の浜、愛宕)福岡市早良区、福岡市中央区、福岡市博多区、福岡市南区、北九州市、春日市、筑紫野市、宗像市、佐賀県唐津市などからお越しいただいております。

 

※ママの不安や悩みに寄り添ったレッスンを開催しております。赤ちゃんの夜泣き、寝ぐずり、便秘、人見知り、場所見知りなどのお悩みから、離乳食、おうちでの遊び方、スキンケアのこと、ママ自身の心や身体のことなどもレッスンでのご相談をお受けしております。