子供の自己肯定感をあげたい!!けど、何をしたらいいのか分からないってママにやってほしいこと。 | 子育て経験が役に立つ♪ママとして女性として自信が持てるベビーマッサージ資格取得講座【産後うつを未然に防ぐ】

子育て経験が役に立つ♪ママとして女性として自信が持てるベビーマッサージ資格取得講座【産後うつを未然に防ぐ】

仕事はしていたいけど・・子どもとの毎日がアタリマエになると、ふと「自分に今、一体何が出来るんだろう」と思うことありませんか?今の尊い子育て経験が人の役に立つことで、ママとしての自信が持てるようになる!そんなベビーマッサージ資格取得講座を開催しています。

●子供の自己肯定感をあげたい!!けど、何をしたらいいのか分からないってママにやってほしいこと。

 

 

人見知りのママも安心!子育てが楽しくなる福岡糸島のベビーマッサージ教室、吉田佑美です。

 

 

よく最近聞く「子どもの自己肯定感をあげる」って話。

 

 

ママたちも耳にすること多いかなぁと思うんです^^

 

 

 

 

頭では分かってるけど、こんなに毎日怒ってて、自己肯定感なんかあがる・・・???

 

 

って、思うママもいると思うんです。

 

 

昨日もその話になったんですけど。

 

 

子供たちの自己肯定感をあげたい!!って思ったとき、ママは何をしたらいいと思います??^^

 

 

 

叱らない??

 

 

褒める??

 

 

ね、何をしたらいいんでしょう^^

 

 

それは・・・!!!

 

 

 

 

そう、ママが自分自身の自己肯定感をあげること、です^^

 

 

でも、それってどうやったら上がるの??って思いますよね。

 

 

いつもいつも自分のことを後回しにしちゃってるママたちに、是非やってほしいこと。

 

 

それは「自分の日々の頑張りを認めて、労うこと」です。

 

 

ママ自身が自分のこと、好きって思えてますか??^^

 

 

ママが「料理も下手だし、要領も悪いけど、私めっちゃ頑張ってるし、すごいよなーーって思うんだよね。こんな私、好き」

 

 

なーーーんて思えたら^^

 

 

ママの自己肯定感もぐーーーーーんと上がるし、何よりも、自分に感謝が出来ちゃうので、子供たちへのイライラも減るんです。

 

 

 

そんなことあるーーー??って嘘みたいに思いますよね(笑)

 

 

でもね、人間、ずーーっと自分にダメ出ししてると、もうね、頭の中が「ダメの思考」になっちゃう。

 

 

そうなると、お子さんやパパや他人のダメなところにしか目がいかなくなっちゃうようになってるんですよ。

 

 

だから。

 

 

今こそ、自分の出来るところ、頑張ってるところに目を向けてあげてみませんか??^^

 

 

 

だって、毎日毎日、こーーーーんなに家事も育児も頑張ってる自分自身。

 

 

眠いのに、抱っこして、おむつも変えて、授乳もして。

 

 

更にごはんの用意して、起きて、買い物行って・・・

 

 

全部どれもこれも、本当にすごいことだよ、頑張ってます。

 

 

なのに「もっともっと!!」とか「何で私はこんなにダメなんだ!」とか自分が思ってたら・・・自分がすねちゃうよ。

 

 

と、いうことで!!

 

 

もし、お子さんに自己肯定感あげてほしいなぁとか。

 

 

このままでいいのかなぁ??って不安になるママがいたら。

 

 

是非、自分の頑張りを認めるところから始めてみてくださいね!

 

 

 

ちなみに・・・思い通りにならないお子さまに毎日イライライライラ。

 

 

怒鳴って、イライラして、本当に自分が嫌になる!!

 

 

そんなママには、こちらの講座がおすすめですよ♪

 

4月25日日曜日、オンラインで開催する「もうスーパーでギャン泣きしない!イヤイヤ期の声かけが分かるラクラク子育て講座」

 

 

ただいま5組様ご予約頂いてます♫

 

 


ポケットカスタネットは九州&福岡初の乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。

 

産後ウツゼロの社会の実現のために妊娠中、0歳から3歳まで子育て中のママに寄り添った教室や講座を開催しております。

 

※糸島市(前原西、前原北、前原南、前原駅南、油比、篠原、波多江駅北、高田、志摩吉田、志摩桜井、志摩師吉、二丈福井、二丈深江)福岡市西区(富士見、周船寺、西都、田尻、下山門、今宿東、金武、生の松原)福岡市早良区、福岡市中央区、福岡市博多区、福岡市南区、北九州市、春日市、筑紫野市、宗像市、佐賀県唐津市などからお越しいただいております。

 

※ママの不安や悩みに寄り添ったレッスンを開催しております。赤ちゃんの夜泣き、寝ぐずり、便秘、人見知り、場所見知りなどのお悩みから、離乳食、おうちでの遊び方、スキンケアのこと、ママ自身の心や身体のことなどもレッスンでのご相談をお受けしております。