週末出走予定 | 出資馬たちのつれづれ ~ 2回めのGI/JpnI制覇を目指して!

出資馬たちのつれづれ ~ 2回めのGI/JpnI制覇を目指して!

ひとくち出資している仔たちに関して、気が向いたときに更新してみます。
全く更新がなくなったら、飽きてしまったのか、すっかり忘れているのか・・・?

函館開催。。。日本酒

今でも、この開催が始まると…って、年度によっては札幌開催が先というケースもあったと記憶していますけれども…。

以前は、阪神競馬がホーム的な存在感で、頻繁に通っていましたし、宝塚記念の開催が終了すると、いよいよ夏競馬というのが季節感。

 

記憶に強く残っているのは、中京競馬に開催が移って、関西テレビの放送制作が東海テレビ(だっけ?)に移っていました。

同じ時期に函館開催が始まって、当時は伊藤雄厩舎と山内厩舎の出走馬が多くて、早々に勝ち上がっていたような…という内容。

その時期には、阪神競馬場の場外発売で、ビールを飲んだ後、4角近くの小山の芝生に寝転がって日向ぼっこしてましたね。

 

古馬の降級がないことも今では違和感なくなっていて、当然のように3歳馬が有利な時期の条件戦。

一方、未勝利馬は番組自体が当時と比べてかなり残り少なくなっていて、既に黄色信号の印象が浮かんできています。

芝向き血統の晩成傾向馬にとっては、かなり厳しい状況になっています。

タノムデホンマ。。。シランケド酔っ払い

 

 

今週末の出走予定は4頭です。

 

6/8(土) 函館7R 3歳上1勝クラス・混 芝2,000m「シルバーカレッジ」号出走予定

----------------------------------------------------------------

前走は昇級戦でした。

ゲート内で落ち着きがない雰囲気で、横を向いたタイミングでゲートオープン。

バランスも悪く最初のダッシュが遅れて序盤は後方寄りの位置となりましたが、頭数が少ないことですぐに外へ出していけるような位置を確保でき、中団付近まで上昇して1角へ進入。

3頭-2頭-2頭の隊列でコーナーを経過し、4番手の位置で2角を周りきると、向正では淡々とした推移で本馬は先頭に並びかけていくような形になって3角へ進入。

内にいる馬を先に行かせる形で、2番手の位置でコーナーを経過し、4角出口の少し前から追い出されると反応が良く、再び先頭に立って4角を周りきり、直線では後続を引き離すかと感じましたが、右ムチに過剰反応する感じで外へヨレ、内から伸び脚を見せる馬が並びかけてきたことで再び右ムチが入るとやはり外へヨレといった状況で、2番手に落ちての入線でした。

デビューからの2戦で見られた、怖がるように他馬を避けるような印象でのヨレはなかった感じでしたが、前回はステッキに過剰反応しているような印象でのヨレが見られました。

幼さというか、精神的な難しさはやはり感じますが、能力的にはもっと上位レベルの内容を見せて不思議ないだろうと思っています。

今回は、北海道へ移動して初めての函館コース。

開幕週の馬場という点は少し気になりますが、洋芝の北海道開催は適度に時計も要して向いているだろうという気になっています。

今回から古馬との混合戦ともなりますが、昔のような降級馬はいないので、基本的には斤量面も含めて3歳勢に有利な時期だと思っています。

鞍上はテン乗りの武騎手へと替わり、どういった騎乗になるのかも興味があり、開幕週という状況からは、序盤からある程度前の位置を確保して欲しいところで、奇数枠ではありますが、落ち着いた頭数での外枠という状況は良さそうな気がします。

北海道での滞在競馬であれば、同じ期間でも多く出走させることができるでしょうから、できれば今夏の期間中に2、3勝を挙げて秋に向かって欲しいと思っています。

まずは、ここで2勝めを上げて欲しいところですが、どうでしょうかね?ラブ

 

 

6/8(土) 京都9R 一乗寺特別(3歳上1勝クラス・混)芝2,000m

                                 「ラウダブル」号出走予定

----------------------------------------------------------------

本馬も前走は昇級戦でした。

五分にスタートし、少し外側にバランスが悪そうな印象ながらダッシュはついて、控える感じで最外の中団に位置。

少し行きたがるような雰囲気を見せながら向正を経過していき、少し位置は下がって後方5番手の位置で3角へ進入していくと、コーナーではジンワリと位置を上げていくような雰囲気を見せながらもあまり位置は変わらずに、大外へ出しながら4角を周りきって、直線でも伸びそうで伸びないという印象の走りのままで入線しました。

個人的には、勝ち上がった前々走と同じように、先行しての展開を想像していましたが、レース後の鞍上コメントによると、先行馬が多いメンバーという印象だったことと、本馬の馬体がまだしっかりとしきっていなくて、序盤から負荷を高くかけるような騎乗を避けたという旨の印象でした。

京都コースにしては速い上がりタイムの決着という印象でしたし、それで後方寄りの位置で直線へ向かっていましたから、一瞬の切れ味タイプではなさそうな本馬には、厳しい直線になったという気がしていて、あまり順位は上げられませんでしたが、本馬なりの末脚は使っていたような印象ではありました。

今回は、距離を再び延長して初めての2,000m戦です。

鞍上も勝利時の西村騎手に戻り、メンバー的にも逃げたそうと感じる馬は馬柱からは見当たらず、本馬の枠順も比較的内寄りとなりましたから、先手を主張していってくれれば、割とスムーズに先頭へ立って1角へ入っていくような展開が作れそうな気がします。

ただ、そのような展開になると、1番人気になるであろう川田騎手が本馬をマークしながら、いつでも仕掛けていけるような状況を作って運ぶ可能性も高そうな気がします。

本馬が初勝利を挙げたレースでは、1番人気だった川田騎手の馬が、直線で良い伸び脚で接近してきながら最後本馬をギリギリ捕えきれずに2着となっているので、今でもそれを認識していれば、もっと早めに仕掛けてくる可能性がありそうな気もしています。

率直な印象として、あまり人気や注目を得ることなくレースを迎えられると思っていましたが、自分が見ている2紙の新聞と、現状の単勝オッズでは結構上位に扱われてレースに向かいそうな気がしてきました。

そうなると、ちょっとマークがきつくなりそうな懸念が強くなってきましたが、だいぶ荒れてきた印象の京都コース自体は本馬に合ってそうな気がしているんですよね。

2勝めを挙げられないとしても、直線では残り200m地点を過ぎるぐらいまでは、見せ場を作ってくれるような状況を期待しています。おねがい

 

 

6/9(日) 東京8R 3歳上1勝クラス・混 芝2,000m「ロードヴェスパー」号出走予定

----------------------------------------------------------------

休み明け。

前走は、昇級初戦に加えて格上の重賞挑戦でした。

少しヨレながらのスタートで比較的ダッシュも鈍く、あまり仕掛けられずに道中は最後方に位置。

向正ではややペースが落ちた感じで、馬群が前後に詰まるような感じになりましたが、本馬は最後方のまま馬群から少し遅れて3角へ進入し、同時に仕掛け始められて大外へ出しながら馬群に追いついて4角を周りきると、直線でも外のコースを通ってジンワリと伸び脚を見せましたが、順位はほとんど上げられずでの入線でした。

個人的には、序盤から前めの位置につけて速めのペースを体験させるような騎乗を期待していましたが、これに反して実際は、最後方の位置取りに終始し、直線で少し伸び脚を確認しただけといった印象でした。

レース後の鞍上コメントでは、走りにスムーズさを感じなかったので、序盤に仕掛けていかなかったというようなニュアンスが感じられました。

レース後は、軽い脚部不安によって休養に入ることとなり、今回がようやくの復帰戦で、古馬との初対決ともなります。

先週の時点では、仕上がり途上と感じる陣営のコメントでしたが、直前のそれは良い雰囲気に変わってきました。

3歳馬有利の時期ですが、3歳馬は3頭だけで頭数も少なく、ここはいきなりから好内容を期待したいところです。

前走のように後方位置から直線だけの騎乗だと、さすがに対応が難しそうなタイプだと思っていますから、序盤からある程度前の位置につけて、勝負どころでも期待を持たせてくれるような騎乗を願っています。ニコニコ

 

 

6/9(日) 東京9R 八王子特別(3歳上2勝クラス・混)ダ2,100m

                             「ロードディフィート」号出走予定

----------------------------------------------------------------

前走は、ゲート内で落ち着きがなく、出遅れ気味のスタートから仕掛けて馬群に取りつき、外めの後方寄りに位置。

向正は、かなりゆったりとした流れで、本馬は折り合いに苦労しているような雰囲気で中団外めに位置して経過し、3角からのコーナーでは大勢に変化がないままで直線に入ると、1頭を除いてどんどんと外へコースを移動していき、固まっての叩き合いでかなり速い上がり脚勝負となり、本馬はこれに対応しきれない感じでの後方入線でした。

個人的には、向正で折り合いのみに拘っていた騎乗姿勢が非常に疑問で、かなりペースも落ちていた点も考慮して、順位を早めに押し上げて好位付近で3角へ進入して欲しかったです。

外めに位置できていましたしね。

今回は、自身2回めのダート戦となりますが、距離は一変して長くなり、初めての2,100m戦です。

前走みたいに道中の折り合いに苦労するようだと、この距離はいかにもマイナスになりそうですが、近走では、スタートに苦労している傾向でもあるので、マイル戦以下だと流れに乗ること自体が厳しそうな印象でもあります。

メンバー的には、古馬のみということもあってそれほどレベルが高くなさそうで、頭数も少なめなので一応の期待感は感じる状況です。

ただ、鞍上が上手く運んでくれたとしても、掲示板争いに加われるかどうかといったところが分相応なのかな…という印象ではあります。口笛