おはようございます!キラキラ

タマです猫毎朝7時に投稿してます◎
 

予約投稿です二重丸日記代わりにつけてます!!!
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げますえーん


このブログについて下矢印

犬ポチ、猫タマ、子供ねずみチビ
アラサーカップルがセミリタイアに向けて
日々の節約と投資に取り組むブログですグッ
#節約 #投資 #セミリタイア #夫婦


↓自己紹介はこちら
https://ameblo.jp/pochitama113227/entry-12628845032.html
↓当ブログについてのお知らせ
持病<うつ病>について

↓月の資産額はインスタにも載せてます

https://instagram.com/minimalist___investor?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==




先日、せっかく休日出勤なしの週で
珍しく週末お休みで家族3人揃うはずが
前日の保育園お迎え直前で37.8度
叩き出しましたアセアセアセアセ
その2日前から夜に熱出たと思ったら
翌朝には下がって自宅保育してて
1日熱出てない?と思って
その次の日に保育園連れ出したら夕方に熱が出ました!


しかもその日は小児科お休みで耳鼻科へねずみエイヤア
結果中耳炎疑いでした悲しいアセアセアセアセ
鼻水が数日前から出てたけど透明で、、
花粉症かな?と思いながらとりあえず
鼻吸いと鼻炎のお薬を飲んでおりましたが
それだけでは防げませんでした〜


保育園に通って半年間
毎月風邪ひいてはお薬飲んでます悲しい
熱が出る前に対症療法してましたが
今回だけは3日間熱発が続きました!!


耳鼻科としては軽度中耳炎らしく
それだけでこんなに高熱は出ないとのことでもしかしたら他にも原因があるかも???
と中耳炎の細菌感染を叩くために抗生剤を内服!
それでも熱が下がらないなら川崎病などの別原因らしいので小児科を勧められました!!
週明けまで(つまり5日間)上げ下げする熱が続くなら小児科にいく事にしますガーベラ


本人は熱あってもぐったりどころか

部屋を走り回ってますねずみイッシャア!

ご飯も食べますし特別にしんどいかな?とジュースや砂糖入りの幼児ドリンク解禁したら秒飲み!



そして週末の某日に排水工事も来るとのことで

その日はお家ピカピカデイとしました♪



夫とせっせと細かいところまで大掃除ハート


キッチン

洗面台

洗濯機

お風呂

リビング

寝室(ドア外してるため)



業者の方が見えてしまう空間は

全てピカピカにしようと夫と掃除を楽しみました♪掃除も意外といいストレス発散になりますね♪



ご褒美はサングリア白白ワインシャンパン

夫は赤も飲んでおられました赤ワインシャンパン




トップバリュブランドで

1本98円なのですが3割引で

68円のセールしてしました!






これが美味しくて←

甘めな白ワインって感じ!

炭酸はあまり感じません!


夫婦で5本の買い溜め〜!笑

1本を1日かけて飲みました♪



一応、受診した日から

ずっと平熱でした(つまり発熱は3日間で終了)

がぶつぶつも出ないしBCG跡も腫れてないし

めやにもないしどこか痛がる様子もないし

症状は咳と透明の鼻水だけで

軽い中耳炎と言われたけれど

その割には高熱出たのと

ぐったりは一度もしないし

結局は何の熱だったのだろう??




ガーベラガーベラガーベラガーベラ




使い切りが増えたので書いておきます_φ(・_・


二重丸瓶コーヒー

→飲み切ってホットコーヒーからペットボトルのアイスコーヒーへ♪最後の方は湿気でかたまりかけてましたアセアセやっぱり瓶コーヒーに関してはストックは買わないに尽きますねお願い


二重丸排水溝ネット

→毎日とは行かなくてもこまめに変えてますが、いよいよ無くなりました!

次はトップバリュのを使い始めました♪

色はこちらの方が薄いので目立ちはしないですスター


二重丸調味料

塩が無くなりました!

色々悩みましたがアジシオを買いました!

塩って子供のご飯には使わないので

味の素を辞めて2つまとめてアジシオにしたらどうでしょうか?

塩分過多を防ぐ&適量なら脳へのバグも大丈夫だと認識してます!

後は調理油!これは米油がとても良かったのでリピです♪サラダ油は辞めます!

ふりかけは子供用コーナーにあった無添加のものを買ってそちらをリピします♪

ふりかけもストックは買わない派です!


二重丸粉ミルクとベビー用品

→いよいよ使い切りました!!

我が家はお肉を牛肉中心に選んでますのでビタミン補充のためにも次からは子供用の豆乳を調理に使うのに買おうと思ってます♪

1歳児の場合1回100mlがいいようなので過剰投与には気をつけますお願い


ベビーボディソープを使い切りました!

親子でカウブランドの牛乳石鹸を使ってますが(夫は洗顔もこれ)使い勝手は泡立てが面倒なので次からは家族3人とも泡のボディーソープにします!

ただ、この石鹸後一つストックがあるのでそれを使い切るまでは石鹸です♪




最後まで使い果たすと気持ちがいいですね♪

一通り掃除したら

サングリア白ワインを飲みながら

YouTubeを見ていたのですが、

節約を楽しむ方法というのが載ってました♪



68円で満足できたり

最後まで使い果たすなど

これらも節約に入ると思うのですが


節約を楽しめるか苦痛と感じるかにおいての違いは

節約をする目的があるかないか

で認識が変わるらしいです♪


通帳やアプリで節約で増えた残高を見てニヤニヤ出来るとか何か欲しいものがあるとか

そんな小さな楽しみや目的でいいらしいです♪
それでも苦痛なら性格が向いてないのかもしれませんね!稼いで使うが合う人もいるでしょうしおすましスワンお金の使い方を物から経験に変えるだけでも価値観が変わるでしょうし♪


そんな、我が家は明確に早期リタイアという目標があるので、確かに小さな節約や再投資さえも目標に近づいたと思うと嬉しいです!


それは節約だけでなく
投資も仕事も一緒ですよねスター
要はモチベーション維持出来るなら楽しめるびっくりマーク


逆に目的が無ければ
ただの我慢なので
何のためにこんな苦しい思いを〜
となるようですあんぐりアセアセアセアセ


貯金挫折する人に
よくお見かけする気がします!
何のための貯金なのか?
貯めてどうしたいのか?


これはミニマリズムにも言えますが
行動は誰かの真似出来るので
大事なのはその先!
出来た余白や時間、
お金をどう使うのか?
にその人の個性があると思ってますおすましスワン



とか頭ではわかっていても私は
フルタイムで仕事と家事と育児のマルチタスクつらいなと毎日ヒィヒィ言ってますので不安


目先の目標としては
後3ヶ月頑張って働いて夏から
夫と妊活に励みますニコニコガーベラ
育休手当と傷病手当を頂く可能性がありますのでこれらのためにフルタイムにしがみついておりますスター


夫は時短のまま育休に入るので
第二子はチビの時のようにはいきませんし
時短で育休とフルタイムで育休では金額が大きく変わる=リタイアまでの時間が大きく変わるので今が踏ん張りどきなんでしょうねお願い


どうせなら、
旅行を入れたりレジャーを入れたり
たまには外食をしたりオシャレをしたりして
家族3人の思い出動画や写真を撮って
現状を楽しんじゃいます♪


今年の目標

スター年間配当90万円
(願わくば100万円)
スター総資産4500万円

のために節約も仕事も
投資をモチベーションに
極力楽しんじゃいますキメてる二重丸二重丸



良ければピックも参照していってください照れ下矢印