老朽化して危険すぎる玄海原発が、佐賀牛で稼動してしまう | 乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援
老朽化して危険すぎる玄海原発1号機も再稼働させたいわけで...
http://youtu.be/4HB6WuEYhs0

jekdot さんが 2012/03/29 にアップロード

老朽化した玄海原発1号機、本日健全であるとまとめる予定だった。
2012.3/29放送

【参考】
■玄海原発は爆発する http://urx.nu/NA9
■玄海原発1号機は脆化が進み、日本一危険だ http://urx.nu/NC1
■玄海町長、九州電力に佐賀牛ロース肉詰め合わせ2万5,600円也 http://urx.nu/NBx
カテゴリ:



http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2177956.article.html
玄海町長、知事や九電に佐賀牛贈る 交際費から支出

 東松浦郡玄海町の岸本英雄町長が昨年4~5月、古川康知事にイチゴや牛肉など約1万5千円分、九州電力に牛肉2万5600円分の贈答品を交際費から支出していたことが21日、分かった。町長交際費をめぐっては、経産省資源エネルギー庁職員や県職員を接待していたことが明らかになっている。

 交際費の支出伝票によると、岸本町長は昨年4月20日、「県知事訪問の折」として、イチゴ「さがほのか」4725円を支出。5月26日には「県知事への土産代」として、佐賀牛ロースとハンバーグ1万950円(送料込み)を支払った。

 5月30日には「九州電力訪問の折、土産」として、佐賀牛ロース肉詰め合わせ2万5600円を支出した。

 当時は福島第1原発事故を受け、玄海原発2、3号機の再稼働問題が浮上していた。

 岸本町長が知事への贈答品を交際費から支出したのは初めてで、「町の特産品を海外でアピールしてもらおうと儀礼的に贈ったまで」と説明。九電に関しては「誰に贈ったか記憶になく、町事業への支援をお願いしたのでは。再稼働問題とは無関係」と話した。
2012年03月21日更新