福島に都合のいいインフルエンザ。静岡では尿からセシウム | 乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援
(゚ω゚)まずはインフルエンザの関連情報。
http://search.ameba.jp/search.html?q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6&aid=pochifx


http://portirland.blogspot.com/2012/02/blog-post_03.html
2012/02/03
インフルエンザ、福島県がダントツの増加数。マスコミは、パンデミックと放射能をタブー視?
県別のインフルエンザ数とニュース検索でヒットした数を見てみました。

【追記】
岩手県が0人なのは、参加されてる医師の方が0人であるからです。
宮城県は、少し謎ですね。

インフルエンザのニュース検索
821件。(2月3日 時点)

大流行しているので、注目度が高いですね。
至る所で、警報が出ています。

インフルエンザ流行前線情報DB
2012-01-28より2012-02-03までのデーターを表示
http://210.233.67.206/view/index.php?schflg=1&e_year=2012&e_month=2&e_day=3
http://twitpic.com/8exmsv
※ 地図中のカッコ[]内の数字は、当該都道府県でこの1週間に1件以上の報告された医師数です。
集計方法の詳細は、こちらのページをご覧下さい。

【追記】報告数

(゚ω゚)省略しました。リンク先http://210.233.67.206/を参照ください。

福島県が多い!(75.6人)
日本中で流行している事もあり、パンデミックと言う言葉を想起しました。
それと同時に、やはり偶然かもしれないですが、放射能との絡みも考えてしまいます。

パンデミックのニュース検索。
13件。(2月3日 時点)


(゚ω゚)「パンデミックとは?」という内容は省略しました。


患者数の激増は、十分に当てはまりますし不自然ですね。
もう一つの言葉。
調べてみて下さい。私は、インフルエンザと絡めた記事を見つけられませんでした。
放射能による免疫力の低下・ストレスなどです。
大手新聞社には一つもありません。


タブー視されてますね。
【おまけ】時間に余裕のある方はどうぞ。
2012. 2. 2インフルエンザ急増、東京都全体で警報レベルを超える 日経メディカルオンライン  
予備
年齢層別にみると、4週時点で10歳未満が8000人を超えており、学童を中心に流行が広がっていることがうかがえる(図2)。



まず始めに上記グラフの誤魔化しは分かりますか?
インフルエンザ患者報告数(人)になってますね。
人口○○人当たり××人の患者数ではありません。
つまり、子供達が感染する確率が極めて高いのです。
※ついでにいうと、20歳~30歳未満がどっかいっちゃてますね。(まあ無料なので・・・)
中外製薬 ▼インフルエンザの年齢別罹患率および死亡数


インフルエンザに関しては、子供の羅漢率が多く、老人の死亡数が多いことが分かります。



http://portirland.blogspot.com/2012/02/blog-post_4800.html
2012/02/02
静岡県の母子の尿からセシウム検出
飲食品でしょうか?
非常に気になります。

斉藤信子(脱原発に一票) (@masudacl)
01/27 17:21:45
@cmk2wl 静岡県牧之原市の母子尿セシウム陽性でした。31歳女性0.25Bq/kg。3歳女児0.42Bq/kg。至急水道水検査予定。追って報告します。


(゚ω゚)2011年10月13日。かなり古いソースだ。-------------------------
$乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援

https://twitter.com/#!/masudacl/status/164709635457171459
@masudacl 斉藤信子(脱原発に一票)
静岡県牧之原市の尿セシウム陽性内部被爆していた母と子の第2報:水道水からセシウム検出されませんでした。10倍濃縮したものも、セシウム134は検出限界0.09Bq/KgでND。セシウム137は検出限界0.10Bq/KgでND。原因は水道水以外か。3月からは水は毎日測定の予定。
2月1日 webから お気に入りに登録 リツイートの取消 返信
(゚ω゚)割り込み追記 終了------------------------------------------

そういえば、牧之原市はお茶で検出されてましたね。
生葉 放射性セシウム 90.1Bq/kg 放射性ヨウ素 0.85Bq/kg
https://docs.google.com/gview?url=http://www.city.makinohara.shizuoka.jp/ftp/06gt03/houshanou0518.pdf&chrome=true