ぽちこのブログ

ぽちこのブログ

1型糖尿病・発達障害・双極症Ⅱ型、自律神経の乱れ…色々あって生きづらいけど、恵まれた部分に感謝するアラフォー既婚女ぽちこです。仕事をしたいけど体調が悪く、漢方や栄養療法を試み中。マイペースで心理カウンセリングを学ぶ。星よみは趣味。

風早咲希SNSまとめ
https://lit.link/sakiwindearly

おはようございますニコニコ

カゼハヤサキ、またの名をぽちこです。


風早咲希(ぽちこ)自己紹介赤薔薇


1981年9月10日生まれ 41歳

兵庫県姫路市生まれ・在住

夫・実母・愛犬2匹と暮らすわんわん


子どもの頃から1型糖尿病や発達障害、HSPなどで生きづらさを感じながら過ごし、また家族関係や学校の人間関係にも悩み、高校時代に双極症II型を発症、大学を中退。

それ以降は家族に助けられて暮らすが、働きたいのに働けず、自己肯定感が持てないで過ごす。


2020年、主治医と相談しながら大幅な減薬をし、漢方薬・心理カウンセリングで体調を調え始める。

時間をかけてゆっくりとだが、体調に波がありながらも、やりたいことができるようになってくるチョキキラキラ


2021年から星よみ心理カウンセリングなどの学びを開始。


2023年、「何か人の役に立ちながら、自己表現もしていく」そういう生き方がしたいと気づく。


Facebookアカウントはコチラ

上矢印友達申請の際は一言メッセージをお願いしますラブラブ

 


詳しい自己紹介はコチラ


ぽちこSNSまとめはコチラ



​6月7月:星よみ熱が再燃びっくりマーク


今日は日々のことつれづれを。

6月7月は絶好調で、星よみに意欲的に取り組み、友達や知り合いの方にセッションしていました。

きっかけはSNSの音声配信で、きてくださったフォロワーさんの生年月日を聞いて、その場で即興星よみをしたこと。
意外に楽しくて、それからまた星よみ熱が再燃しました。
それまで半年?ほど星よみしてなかったんですけど。

全然知らない相手をモニター募集してセッションするのは気が重くて、知り合いになら気楽に、しかも調子が悪かったら日時を融通利かせてもらえるというのが何より助かって。

やっぱりどうしても毎日体調に波があるので、日々予定を詰め込んだり、あらかじめ約束をするというのが負担なのですあせる

しかも、セッション時間は決めずにやってると、毎回3時間くらいかかっちゃってて汗
下準備にも10時間以上かけちゃうし。
これ仕事として、提供するメニューとして成立す?のかな!?と正直思います。

でも、じっくり相手のホロスコープを調べて、相手の話をじっくり聴きながら星よみをするのが、やっぱり自分がやりたいことに近い気がしてます。

まー今はそれでいいかな。。
やりたいようにやろうと思って。
そのうちいいアイデアが浮かぶかも。

はるき(右)ラブラブと美月(右)恋の矢



​8月:エンパス体質で孤独を感じるえーん


ちょっとしたきっかけから、8月は情緒不安定な日々が続きました。

自分が、相手の感情や環境のエネルギーを受けすぎる「エンパス」体質かもしれないと気づきました。
エンパスはスピリチュアル的な考え方で、心理学的なHSPとも似ているのですが、HSPは五感が敏感で、エンパスは第六感が敏感とか、そんな分け方もあるみたいです。

人のエネルギーを受けすぎて、自分の中に入ってきてしまっているから、自分の気持ちがよくわからなかったりして、ひとりだけの時間空間に入ってしばらくすると自分の本音がわかったりすることがよくあります。

人と交流するのは好きなんだけど、エネルギーを受けすぎて疲れるし、自分を保てなくなるので、あまり頻繁にはできないんですよね。

でも寂しいです…ショボーン
本当はもっと人と会いたい、話したい。

でも調子が悪いと、SNSでの交流すらも辛くなってしまって、この頃は孤独を感じていましたあせる
家族にも、本音を話せないようなところがあり…。
40歳をすぎて友達も減っちゃったし、本音を話せる人いなくなっちゃったのかな…と思うと急に寂しくなってどかーんと落ち込んでしまったことが昨日ありました。

ほんまに情緒不安定です。


おまかせ〜ニヤニヤラブラブキラキラ



​エンパス対策は「浄化」「体を動かす」キラキラ


ただ、エンパスについていろいろ調べて、いくつか対策を思いつきました。

まず浄化。
エネルギーや心身を浄化するのがいいらしくて。
密林でポチった岩塩を入れた足湯を始めたり、昼間でも洗面所で洗髪したり、盛り塩をしたり。
本当はお風呂に岩塩を入れるのが良いらしいんですけど、給湯器や風呂釜が傷むのが気になっちゃってあせる
足湯の方が浄化の効果はあるという人もいるし、足湯にすることにしました。

足湯をすると体が温もって、気持ちが楽になりますね。
気分が落ち込んだときは足先が冷えてしまうので、温めることで落ち込みが楽になったり。
夏は冷房で冷えてるのもあるから、余計に良いんだと思います。

足湯をするとなんだかほっとするのは、体が温もって全身の血流が良くなるのと、悪いエネルギーを浄化できているからかもしれません。

さらに、最近は家の掃除をこまめにするようになって。
これも浄化ですよね。
ほうきがけしたり、ルンバかけたり。
トイレ掃除や、普段はそこまでしないところを掃除したりして。
なんか心がすっきりして、いつのまにかもやもやが消えていたりします。

浄化や掃除をすることによって、とりあえず何か行動する、体を動かすのも良いんだと思います。
落ち込むと嫌な気持ちや怒りを延々と膨らませてしまうところがあるので、そこから離れるために。

落ち込むととりあえず横になるんですけど、そうするとなかなか負の思考を振り払えないんですよ。
だから無理はせずに、まず横になって気分をできるだけ落ち着かせて、癒しの音楽を聴いたりしながら。
それでちょっとできるようになったなと思うと起き上がって岩塩足湯したり、洗髪したり、掃除したりしています。


フレンチトーストセットパンキラキラ



ヨガも良いらしいので、しばらくしていました。
しんどいときはどうしても足湯の方が手軽なので最近はできてないんだけど、またやる気が出てきたらしようと思います。

ヨガは深呼吸するし、全身の隅々まで呼吸とともに気(エネルギー)が行き渡る感じがします。

他人のエネルギーや負の感情に苛まれてるときは、自分の中にもやもやしたエネルギーが侵食しているイメージで、浄化やヨガは、それを追い払って、自分の愛や気で自分を満たすことができるようなイメージです。

嫌なことを考えてしまうときは、自己否定のエネルギーが入ってきているので、それを追い出して自己肯定のエネルギーで自分を満たす。

昨日も気分ががーんと落ち込んだときに、しばらく横になって、SNSに「寂しい」みたいなこと呟くとちょっと気が済んで、それからカウンセラーさんに連絡して偶然今夜空いてるとのことでカウンセリングの予約を取り付け、それから岩塩足湯し、洗濯物をしまい、洗髪すると、ちょっと気分が落ち着きました。

それからApple Musicで適当なプレイリストをかけながら読書をしました。
プレイリストはJ-POPの最近の曲から懐かしい曲までランダムに入ってて、なんか気が紛れたりバラードは心に沁みてきたり。

読書はたまたま人生の最期をどう迎えるかみたいな話で、感動して泣けてきて、それもデトックスになったのかな。

それでまだ不安定さはあるもののだいぶ持ち直しました。

そして夜にカウンセリングを受けてすごくすっきりし。

お風呂でいつもの自己肯定ワークをして、「今日は気分が沈んで大変だったけど、自分で持ち直すことができたね。偉いね。自信になったね」と自分に声かけしました。

やっぱり、行動することが大事だなーって実感しました。
行動しないと気持ちも変わらないんだな。
その行動は難しいことじゃなくて良い、すぐできる簡単なことで。

相変わらずお風呂で自己肯定ワークと朝自分の気持ちを日記アプリに書き出すワークは続けています。
もう1年近くになります。


怒ってる!?いやいや通常運転デレデレ



​トラウマのフラッシュバックが起きたときは、1人で向き合わない!


昨日カウンセリングで、最近またトラウマのフラッシュバックが頻発して辛かったのですが、思い出したときにそれに向き合ってしまうと良くないということを知りました。

1人で向き合うと、危険なのだそうです。
怒りや恨みが増幅して、よくない行動に出てしまったり、自分の中でモヤモヤして苦しくなったり。

確かにそうでした!
潜在意識が上がってきたのだと思って、それをじっくり味わって昇華させようと思ったのですが、怒りが増幅して苦しくなっていました。

そういうときは、いったん離れるのが良いそうです。
出てきた感情を否定せず、辛かったね〜よく頑張ったね〜と認めてあげるのは良いのですが、そこで深掘りせずに、その感情をなんとかしようとせずに、できるだけ離れる。
だから浄化や体を動かすのは合ってるんだと思います。

わたしは分析癖があり、昔から自己分析をよくしていたんだけど、それだと自分を批判したり否定したりしてしまいがちだと気づきました。

大切なことは根っからの自己肯定だと気づいたんです。

どんな自分も自分だけは許してあげる。
肯定してあげる。

そうすると自分(インナーチャイルド)が徐々に心を許してくれるようになって、自分との関係が良くなってくるんですよね。

だからトラウマがフラッシュバックしたときとか、夜寝る前は必ず「偉かったね。ずっと頑張ってきたね」と自己肯定するようにしています。

自由奔放、気まぐれ犬わんわん



母のこと─深い心の傷があるからこそできることがある?


そして昨日のカウンセリングでは、母とのことも話せました。
わたしにとって両親のことはとても重要で、悩みの根源のような気もしているのですが、なかなか人に話すことが難しい。
言葉にするのも難しい。
このブログでも何度も書いてるんですけど、それでも消えないですね。

母とは今は関係は良好だし、お互いに大事に思ってると思うのですが、わたしの中にはずっとわだかまりがあります。
そのことを昨日は話せて、だいぶすっきりしました。

トラウマがフラッシュバックしたとき、1人でそれと向き合うのはよくないと書きましたが、それはカウンセラーやセラピストがいる安全な空間でするべきことだそうです。
1人でやったら危険なんですね。

確かにいつも苦しくなってたと思います。

母自身が気づいて変わってくれたら良いけれど、他人を変えることはできないので、どうしたらわたしが自分自身を癒して楽になれるのかを考えようと思います。


最近夫婦でハマってるアイスラブラブ



何年も自分と向き合ってきたけれど、すぐにトラウマなどを手放せる人もいるみたいだけど、わたしはそれができない。

たぶんこれからも抱えながら生きていくのかもしれない。

それが原因で体調が悪くなってるのかもしれない。
診断はされていませんが、複雑性PTSDみたいなもんなのではないかと思っています。

体調不良を抱えながら生きていくし、もしかしたら仕事もするかもしれないけど、すぐに手放せる人は、ここまで深い心の傷を負った人のカウンセリングやセラピーはできないかもしれない。
この苦しさはなかなかわからないかもって思います。

だから、トラウマや傷を抱えながら星よみやカウンセラーの仕事をすることも、それで役に立てる人もいるのかもしれないと考えると、ちょっと自分を肯定できる気がします。

もちろん自分の経験や気持ちに入り込んでしまってはセッションはできないので、傾聴や受容の姿勢は大事だけど、根本の自分自身の在り方として、自分の経験や気持ちはすごく大事なんじゃないかなって思います。

カウンセラー見習いの方にカウンセリングを受けたときに、それは武器になるよ、うらやましいと言われたことがあります。


妹(右)ばかり甘えてるのが気に入らない兄(左)!?



つらつらと書きましたが今日はここまでにしますビックリマーク
読んでくださってありがとうございました笑い泣き



ここでしかしてない話も!

風早咲希Facebookアカウント

上矢印友達申請の際には一言メッセージをお願いします。



ブログ村参加してますキョロキョロ
良ければぽちっとお願いしますダウン

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
 ブログランキング・にほんブログ村へ 
PVアクセスランキング にほんブログ村




こんにちは爆笑

カゼハヤサキ、またの名をぽちこですラブラブ


風早咲希(ぽちこ)自己紹介赤薔薇


1981年9月10日生まれ 41歳

兵庫県姫路市生まれ・在住

夫・実母・愛犬2匹と暮らすわんわん


子どもの頃から1型糖尿病や発達障害、HSPなどで生きづらさを感じながら過ごし、また家族関係や学校の人間関係にも悩み、高校時代に双極症II型を発症、大学を中退。

それ以降は家族に助けられて暮らすが、働きたいのに働けず、自己肯定感が持てないで過ごす。


2020年、主治医と相談しながら大幅な減薬をし、漢方薬・心理カウンセリングで体調を調え始める。

時間をかけてゆっくりとだが、体調に波がありながらも、やりたいことができるようになってくるチョキキラキラ


「仕事をして自分でお金を稼ぎたい」という長年の想いから、2021年から星よみ心理カウンセリングOSHO禅タロットの学びを開始。


2023年は、体調と相談しながら、星もよんじゃう心理カウンセラーの道をマイペースに探求していこうと思いますニヤリキラキラ


Facebookアカウントはコチラ

上矢印友達申請の際は一言メッセージをお願いしますラブラブ

 


詳しい自己紹介はコチラ


ぽちこSNSまとめはコチラ



​ここ3ヶ月はどうしてた?


またまたお久しぶりとなりましたニヤニヤ
4月はなんか情緒不安定、5月中頃から体調不良が続きましたが、ここ2週間ほどは持ち直してきました。
以前は月一くらいで受けてた心理カウンセリングを、4月から月ニくらいに増やし、トラウマを中心に話すようにしています。
自分の人生でいちばんキツかった中学高校時代のことを少しずつ話したり、自分でも書いて振り返ったり。。
その頃のことが今仕事をすること、特にモニターセッションをすることにとても障害になっていると感じていて。
自分の人生にとても影響を与えることだから、じっくり取り組んでいこうと思ってますウインクキラキラ
(またここでじっくり書きますね)

仲良く並んだはるき(左)わんわんと美月(右)馬



​星の示す通りに生きられてない!?


さて本日は、星よみと自分の人生について。
しばらくしてなかったけど、この頃また星よみ(ジオの方)にハマっていてラブラブ

よく、ホロスコープは人生の設計図だとか言いますよね。
自分でその星の配置を選んで生まれてきたとか。
「星の示す通りに生きることがありのまま、魂のままに生きることだ」と、わたしが習っている講座などでは言われています。

確かに星の示す通りに生きられたらいいとは思う。
けど、わたし、めちゃくちゃできてないんですアセアセ
星よみは好きだけど、自分のホロスコープを見てると時々愕然とします滝汗

当たってる部分はたくさんあるんですよ。
太陽星座や月星座などが示す自分の性質はぴったり当てはまってるし、各天体があるハウスの意味も当たってると思います。

ただ、星が示す生き方が…
「あなたは人生こういう風に生きるよ」「こういう生き方が向いてるよ」という内容が、今の自分の生活と全然合ってないんですゲッソリあせる

コレが、わたしのジオ(西洋占星術)ホロスコープなんですけど…



ここから読み取れる自分らしい生き方は…


太陽乙女座…人生の目標が社会の役に立つこと、社会の中で自分の役割を果たすこと


月やぎ座…社会に認められたい、目に見える結果を出したいという本能的欲求が強い


チャートルーラー天王星(5度前ルールで)10ハウス…社会で責任ある立場に立ち、野望を実現するという欲求(エネルギー)が知らず知らずのうちに働いている


ホロスコープの上半分(南半球)に10天体のうち9つが集中…圧倒的にプライベートより仕事・社会生活に重点を置く


めちゃくちゃ仕事とか社会生活を大事にするようなホロスコープなんですよね。。


でも、実際のわたしは、学生時代に体を壊して、ずっと仕事をしない生活が続いてるんですよあせる

何度も仕事をしようとトライはしてるんですけど、結局最後は体を壊しちゃって強制終了なんですよねゲロー


だから今の自分は星の通りに生きられてない、駄目なのかな…と落ち込んだりもするんですけど…

 

涼しげ、梅シロップのソーダクローバー



​現実を受け入れつつも、星よみを活かすキラキラ


でもやっぱり星よみは面白いし、それで自分を否定しちゃうなんてもったいないと思ってひらめき電球


すべて星の通りに生きなきゃという考え方も偏ってるなと思って。

自分なりに星よみを楽しんで、取り入れたらいいんだと最近は思い直しています。


星の示す性質はめっちゃ当てはまってるから、何か悩んだり迷ったりしたときに、「自分はこういう性質があるから、こっちを選んだ方が自分らしくいられるんじゃないかな」という風に、そんな風に星よみを使えば良いと思うし。


もちろん、野望は捨ててませんニヒヒOK二重丸

今も、仕事をしたい、社会に出たいという気持ちは持ち続けています。

医学が進歩したり自分に合った治療が見つかって、体調が良くなるかもしれないし。


このあきらめない資質こそ、「どうしてもこういう生き方がしたい!」という、星が与えてくれているものかもしれません。


ただ、今の状態では、ほんとにゆっくりしなきゃ体調を壊してしまうので、ほんとに焦らず、体調や気持ちがちょっとおかしいなと思ったらすぐ休むとか、とにかく焦らないとかを大事にしています。


講座の同期さんとかがずっと先をいって活躍してるのを見ると、劣等感とか感じたりもしますが、とにかく焦らない、他の人は気にしない。

自分のペースでやることが、成功の秘訣なんだと言い聞かせて。


あと、わたしは月やぎ座で、目に見える結果を出さなきゃ意味がないと強く思い込んでいて、その考え方が社会で結果を出せていない自分をすごく苦しめていました。

でも、カウンセリングや今までの経験から、結果に表れていなくても頑張ってきた自分を自分で認めてあげることがすごく大事だと思うようになりました。

そのおかげで精神的にすごく楽になったし、わたしのとってはそれが成長なのだと思います。


必ずしも星のとおりに生きることが正しいとも言えないというか、星の示す性質は変えられないけど、いきすぎていたら軌道修正することも必要だというか。

それはそれで星が教えてくれることなのかもしれません。


夫とドライブで行った万葉岬海波



​現実を否定しない。でも自分らしさをあきらめない。


でも、わたしみたいにホロスコープの通りに生きられてない人って多いんじゃないかなぁ。


そういう人こそ星よみは必要なんだろうけど、いきなり「今の生き方は間違ってるから、180度方向転換して!」なんて言ったら絶対駄目だろあせる


そう言われて変えられるほど簡単なモノじゃないというか、その人の人生や今までの生き方を否定するのは違くて。


生まれ持った資質とは全然違う性質を持っていても、それは後天的な環境や困難に、真剣に立ち向かってきたからこそ得たものなんだと思う。


わたしもホロスコープに、人生の早い時期に体調を壊すなんて出てないけど、それが星の示す生き方を妨げてる大きな要因で、取り除こうとしてるけどなかなか取り除けないしあせる


でも、現実と折り合いをつけながら、星の示す生き方に少しでも近づけるよう意識することが、わたしなりの星よみの活かし方かなぁと思います。


ホロスコープがすべてじゃない。

自分の人生を否定しない。


でもあきらめない。


そういう星よみの活かし方を、人に広めていけたらなぁと思いますちゅー



今回はこの辺で音譜

読んでくださってありがとうございましたおねがい



ここでしかしてない話も!

風早咲希Facebookアカウント

上矢印友達申請の際には一言メッセージをお願いします。



ブログ村参加してますキョロキョロ
良ければぽちっとお願いしますダウン

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
 ブログランキング・にほんブログ村へ 
PVアクセスランキング にほんブログ村


お久しぶりです飛び出すハート

カゼハヤサキ、またの名をぽちこです爆笑


風早咲希(ぽちこ)自己紹介赤薔薇


1981年9月10日生まれ 41歳

兵庫県姫路市生まれ・在住

夫・実母・愛犬2匹と暮らすわんわん


子どもの頃から1型糖尿病や発達障害、HSPなどで生きづらさを感じながら過ごし、また家族関係や学校の人間関係にも悩み、高校時代に双極症II型を発症、大学を中退。

それ以降は家族に助けられて暮らすが、働きたいのに働けず、自己肯定感が持てないで過ごす。


2020年、主治医と相談しながら大幅な減薬をし、漢方薬・心理カウンセリングで体調を調え始める。

時間をかけてゆっくりとだが、体調に波がありながらも、やりたいことができるようになってくるチョキキラキラ


「仕事をして自分でお金を稼ぎたい」という長年の想いから、2021年から星よみ心理カウンセリングOSHO禅タロットの学びを開始。


2023年は、星もよんじゃう心理カウンセラーを目指しつつも、自分の潜在意識まで深く降りていく内観を続け、自分自身をしっかり愛してあげようと思いますおねがいラブラブ


Facebookアカウントはコチラ

上矢印友達申請の際は一言メッセージをお願いしますラブラブ

 


詳しい自己紹介はコチラ


ぽちこSNSまとめはコチラ



​モニターが負担にアセアセ無理をしてたことに気づき、内観を深める3ヶ月


約3ヶ月ぶりの更新です。

2023年初キラキラ

季節はすっかり春めいて、麗らかな陽気ですね晴れ


2022年12月下旬から、なんとなく体調が良くなく、低空飛行の日々が続きました。

それまで星よみやカウンセリングの学びと練習を頑張っていたのですが、特にモニター募集からの実践からの振り返りシート確認がとても精神的に負担で、それでも自分に鞭打って無理して頑張り続けて、ぷしゅ〜とパンクしちゃった感じかなアセアセ


しばらく無理する気になれず、勉強は気が向いた時だけ、モニターはまったくせず過ごしました。

気分が良い日は横になって配信ドラマ見てました。

冬ドラマ、ほとんど制覇しましたニヒヒチョキキラキラ


焦る日もあったけどアセアセ

そんな日も自分の内側を見つめ、内観するようにしました。

今までも、それこそ子どもの頃からずっと、自分の内側を見つめてきたと思っていたのですが、いつも十分自分の心を見つめてると思ってたのですが、最近、この3ヶ月の成果か、さらに深く自分の内側を見つめられるようになった気がします。


近所の公園で家族でお花見しましたハート




​潜在意識まで深く降りていく内観!きっかけは血糖値トラブル


自分の内側を見つめるとか、内観するって、漠然としていてよくわからないけれど、自分の気持ちを把握することだと思ってたけど。

今までは、意識(顕在意識)の部分ばかり見ていた気がします。

最近、無意識(潜在意識)の部分まで降りていって、深く自分を見つめることが少しできるようになってきた気がします。

自分でもなかなか気づかない本音とか、気づかずにパターン化してる古いやり方とかですね。


そこに気づいて、否定せずに寄り添って、そして「こういう風に考えてみようよ」と自分で自分に言ってあげる。

そうすると、なんだかスッと気持ちが楽になったり、少し解放されたような気持ちになったりします。


例えば。

最近のことなんですけど。


わたしは1型糖尿病でインスリンポンプを使っていますが、3日に一度ポンプに入っているインスリンと、お腹につけるチューブなどを交換しなければなりません。

(針を刺します)


このときに、わたしの場合、割と高頻度でトラブルが起こるんです真顔

詰まるのか、ちゃんとインスリンが入っていないのか、交換直後に血糖値が爆上がりします。


コレが起こるとほんまに嫌で、イラっとするし、その後の血糖値コントロールが難しい。


おとといもポンプトラブルが起こり、血糖値が350近くまで爆上がりし、2回目の交換をしました。


1回目は良いんですけど、2回目自分で自分のお腹に針を刺しているとき、「なんでこんなことせなあかんのやろ」って虚しくなるしイライラしちゃいます。


ポンプトラブルで血糖値が爆上がりしたときは、まず念のため持っているペン型注射器でインスリンを入れておきます。

でもその量が多かったのか(ちゃんと計算して打ったのですが)、少しはポンプでのインスリンが効いているからか、今度は70くらいまで爆下がり滝汗


基礎レートを1時間最少値にして、どれくらい下がるかわからなくて怖くて、ブドウ糖とお菓子を少々。。

すると今度はまた200あたりまで爆あがりゲッソリ


もう、ほんまに嫌になってしまって…


甘えてくる美月わんわんラブラブ




それが午前中の出来事で、その日一日ずっとイライラして情けなくて、気分が落ち込むのにイライラして。

嫌な気持ちになって過ごしていました。


基礎レートを下げたときに45分にしとけばよかったとか、お菓子食べなきゃ良かったとか自分を責めて…


夕方ごろに、「自分になんて言ってあげたら楽になるかな?」と考えて、自分の気持ちをじっくり深く見つめて…


自分の思い通りにならなくて悔しかったよね。わかるよ。でも、思い通りにはならなかったけど、そんな時でもめちゃくちゃ頑張ったことだけは自分で自分に認めてあげてね


そんな風に自分に声をかけました。


そしたら不思議だけど、スッと気持ちが楽になりました。


自分の深いところの本音、潜在意識、インナーチャイルド…そんな種類のことだと思うんですけど、それらの気持ちを理解して、否定せずに寄り添い、それでもわかってほしい気持ちを認めてあげる。


それが良かったのかなぁ。


わたしは悔しかったんですね。

31年もやってる血糖値コントロール。

でもうまくいかないときはいかなくて。

いつも完璧にやりたいのに。


潜在意識ではそう思っているのかも。


完璧主義は良くないけど、それを否定するだけでは自分を抑圧するだけになっちゃう。

まずは完璧にしたい気持ちを否定せず認めてあげる。

その上で、こう考えてあげたら自分が喜ぶよーというやり方を提案してあげる。


わたしの中のインナーチャイルド?は、そうしてもらうととても嬉しかったみたい。


ピンチは最大のチャンスなのか、内観のコツを掴んだような気がして、嬉しくなりました。


内観のレベル上がったかも。



31アイスクリームの春の新作トロピカルカクテルキラキラ




​人生の棚卸し開始!!失敗ばかりと思い込んでた人生を見直し、視点を変えて肯定してあげようキラキラ


今度は、今までの人生を振り返って、自分が失敗だと思っていることを、違う視点で見て認めてあげようと思いつきました。


わたしは無意識に、今までの人生全部うまくいかなかった、頑張ったのに認めてもらえなくて無駄だったと思い込んでる気がします。

自分のやり方が悪かったと、自分を責めています。


でも自分でやろうと決めてやったことなのに、自分に否定され続けたままじゃ、あまりにも自分が可愛そう。

友達や他人にならそんな酷いことはできないはず。


今朝は、30代前半、1年間パートで働いたときのことを思い出し、失敗だったと思ってる部分を洗い出し、自己肯定しました。


こういうのリフレーミングっていうのかな?


それをした後は、少し胸がすっきりしました。

今までの自分を認めてあげられるよう、少しずつ続けていこうと思います。


しっかり潜在意識まで降りていって、自分を見つめ肯定してあげようと思います。

自分の心の声を聴く、というヤツですね。


どうして急にそれができるようになったのか謎ですけど、勉強とか無理をやめてのんびり過ごしながら、焦りも乗り越えながら内観に専念したのが良かったのかなぁ。


これからも続けよう。


勉強や練習、仕事するための努力は無理しないように、内観を第一にして、自分のペースを探っていこう。


そんなことを思う4月の始まりでしたウインク


スタバの桜シフォンケーキショートケーキ




今回はココまでですスター

読んでくださってありがとうございましたおねがい



ここでしかしてない話も!

風早咲希Facebookアカウント

上矢印友達申請の際には一言メッセージをお願いします。



ブログ村参加してますキョロキョロ
良ければぽちっとお願いしますダウン

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
 ブログランキング・にほんブログ村へ 
PVアクセスランキング にほんブログ村

こんにちはおねがい

カゼハヤサキ、またの名をぽちこですラブラブ


風早咲希(ぽちこ)自己紹介赤薔薇


1981年9月10日生まれ 41歳

兵庫県姫路市生まれ・在住

夫・実母・愛犬2匹と暮らすわんわん


子どもの頃から1型糖尿病や発達障害、HSPなどで生きづらさを感じながら過ごし、また家族関係や学校の人間関係にも悩み、高校時代に双極症II型を発症し、体を壊して大学を中退。

それ以降は家族に助けられて暮らすが、働きたいのに働けず、自己肯定感が持てないで過ごす。


2020年、主治医と相談しながら大幅な減薬をし、漢方薬・心理カウンセリングなどで体調を調え始める。

時間をかけてゆっくりとだが、体調に波がありながらも、やりたいことができるようになってくるチョキキラキラ


「仕事をして自分でお金を稼ぎたい」という長年の想いから、2021年から星よみ心理カウンセリングOSHO禅タロットの学びを開始。


2023年は、星もよんじゃう心理カウンセラーとして、体調と相談しながら、じゃんじゃん経験を積んでいこうと思いますニヤリキラキラ


Facebookアカウントはコチラ

上矢印友達申請の際は一言メッセージをお願いしますラブラブ

 


詳しい自己紹介はコチラ


ぽちこSNSまとめはコチラ


​体調が良くなるために効果的だったものは?


2022年も残りわずかですが、皆さまいかがお過ごしですか!?

わたしは、1週間くらい何の予定も入れず、のんびり過ごしています!

ここ2、3ヶ月、少し精神的に不安定ながらも忙しくモニターセッションしたりしていたので、予定がすべて終わったときにふと「あ〜、2週間くらいのんびりしたいなぁ〜」と思ったので、実践中ですグッ

今年を振り返ってみると、体調がまた少し良くなっていった一年でした。

学生時代に体を壊し、20代前半は何ヶ月も寝込むこともあり。
その後20年かけて、少しずつ良くはなってきていましたが、それでも体調に波があり、寝込んだり横になることが多かったです。

2020年に、「このままではやりたいことができるようにならない」「なりたい自分になれない」とふと悟りました。
「やりたいことをやれる身体とココロになりたい!」と強く思いました。
いきなりやりたいことをやるんじゃなくて、土台が大事だと思いました。

手探りでいろいろ調べたりして、心理カウンセリング漢方薬を始め、主治医と相談しながらメンタルの薬を少しずつ減らすことに成功しました。
そのあたりから、ぐっと体調が良くなりました。

心理カウンセリングを受けながら、学んでみたいとも思い、2021年から学び始め。
縁があり、星よみやOSHO禅タロットにも出逢い。
「コレをやっていってみたい」という目標のよつなツールのようなものができました。


あら、ちゅーニヤニヤ!?



メンタルの薬は、大幅に減りましたが今も飲んでいます。
(薬をなくすのではなく、体調が安定してやりたいことができるようになるのが目標です。そのために必要な薬は飲みます)

無くした薬はわたしに合わなかったんだと思います。
そして、漢方薬と心理カウンセリングはわたしに合っていたんだと思います。

何よりも、「こうなりたい!」という強い思いと、「コレをやっていきたい」という具体的なカタチを見つけたことは、体調が良くなるのにすごく助けになったと思います。

やっていってみたいカタチとして星よみや心理カウンセリングを選んだのは、家にいてオンラインでできるからというのが大きいです。
アロマの仕事にも憧れたんだけど、出かけていかなければならない仕事はわたしには難しく感じています。
自分にできそうなカタチの仕事を見つけられて、「コレならやれそう!」とイメージが強く湧きました。


純喫茶で美味しいワッフルとコーヒーハート



​地道に続けてきたことが効果を発揮した一年だった


それでも去年の今頃は、まだ一日寝込んでしまう日もありました。
それが今年の頭から、毎日愛犬たちの散歩に行けるようになったのです。
愛犬たちの散歩はそれまでは母が毎日行ってくれていて、わたしは行けるときは行くという感じでした。
一日一回30分、ゆるゆると歩くことで運動になり、体力がついたようです。
最近は一日のうちで数時間休憩する日も多いですが、一日寝込むということはなくなりました。

コレは何が良かったのだろうと考えています。
愛犬の散歩が良かったのだろうけれど、それでもなぜ毎日行けるようになったのか。
前も行かなきゃと思いながら行けなかったのに、今年なぜ急に行けるようになったのか?

はっきりとはわからないのだけど、やっぱり地道にずっと続けてきたことがじわじわ効いているのかなぁと思います。
漢方薬(毎日)、心理カウンセリング(月一)。
今年からは2ヶ月に一回になったけどアロマトリートメントにも通い。
2021年3月からは毎朝、酵素ジュース(大和酵素の本草シリーズ)というものを飲み始めたのですが、コレも腸活になっているので良いのだと思います。
腸脳相関といって、腸活をすることで脳にも良いそうです。
メンタルの症状も脳の領域ですから。

また、星よみ仲間さんのセッションを受けたり、お茶会などで交流するのもすごく刺激になってると思います。
人と楽しく交流することで、とても良いエネルギーが生まれていると感じます。


来年もまた、べったり甘えてやるぜ酔っ払いラブラブ



​「内観」で自分自身を知っていく


そして何よりも、いろんな自分に合うものを続けていく中で、「内観」といって自分の内側を見つめ、自分自身を知っていくことを続けているのですが、それがぐぐーんと進んだと感じています。

子どもの頃から頭の中でぐるぐる考えるタイプで、自分のことも分析したりして、自分では自分のことをわかっているつもりだったけれど、実は全然わかっていなかったと今では気づきました。
少しずつ、自分の中の見るべきポイントのようなものを見逃さなくなってきた気がします。
自分のことをよく見てるつもりで、自分に都合よく見ていたのだなぁと思います。
見たくない部分、気づきたくない部分は見落としていました。
ネガティブな思い込みを自分で実現させてしまうとか…。

毎年「Iリーディング」といって、プロの方にリーディングをしてもらっているのですが、今年は「外側ではなく自分の内側をよく観察する。自分は何を感じ、どうしたいと思うのか、どう行動するのか。その観察を続けていくことで、自己信頼を育てていく」と言われたことを実行しています。

ただ、体調が安定するにつれて、今年の後半は頭でぐるぐると考え込んでしまうことや、辛い記憶のフラッシュバックが増えました。
そんな中で、自分は過去の失敗を悔やんだり、自分や他人の失敗を許せないところがあると気づきました。
まず自分を全肯定し、過去は全部、今の自分に必要なことだったとまるっと受け容れる自分になることが、来年の抱負です。
自分にも他人にも寛容さ寛大さ、心のしなやかさを持って接していきたいですね。

フラッシュバックについては、愛着の問題や、複雑性トラウマ、発達性トラウマが関係しているかもしれないと思い、今トラウマについて本で学んでいます。
またそのことについても書けたらと思っています。

まとめると、
わたしが体調回復に効果的だったもの

・漢方薬
・心理カウンセリング
・毎日の運動(愛犬の散歩)
・酵素ジュース(大和酵素の本草シリーズ)
・人との楽しい交流
・「こうなりたい!」「こうありたい」という目標や強いイメージを持つこと
・内観

少しでも何か参考にしていただければラブラブ


さて、今回のブログはこの辺でお別れです。
2022年はコレを含めて22個の記事を更新しました。
いつも読みにきてくださった方、たまに来てくださった方、たまたま来てくださった方も、皆さま本当にありがとうございました爆笑ラブラブ

2023年もぼちぼち更新していきます!
来年もどうぞよろしくお付き合いください

良いお年をウインクキラキラ


ここでしかしてない話も!

風早咲希Facebookアカウント

上矢印友達申請の際には一言メッセージをお願いします。



ブログ村参加してますキョロキョロ
良ければぽちっとお願いしますダウン

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
 ブログランキング・にほんブログ村へ 
PVアクセスランキング にほんブログ村







こんにちはニコニコ

カゼハヤサキ、またの名をぽちこですスター


本日は、星よみ協会さんの無料講座のご案内ですルンルン


ハート「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」ハート



星よみ(西洋占星術)に興味はあるんだけど、学ぶべきことが多すぎてこんがらがっちゃうアセアセ

何から始めたらいいの!?


そんな方にぴったりじゃないかなって思いますウインク


膨大な知識をただ詰め込むんじゃなく、これから星よみを深めていくための感覚を養える講座です。


知識としては、自分の太陽・月・水星・金星くらいの対応サイン(星座)がわかっていればOKOKキラキラ

(ネット上の無料ホロスコープ作成サイトなどで自分で出せます)


自分にとっての太陽ってなんだろう?

自分の中の天体はどんな風に繋がっているのかな〜?


そんな疑問に答えてくれる講座です。



イエローハートイエローハートイエローハートイエローハートイエローハート


・星読み(西洋占星術)の世界に魅力を感じている
・占星術を学んで「ちょっと難しいな…」と思ったことがある
・あまり語られてこなかった星を使いこなすコツがあるなら聞いてみたい
・個性を活かした星読みをしたい

こんな人にピッタリな講座だと思います!

次回の申し込みを受付中らしいので、
興味ある人は↓こちら↓を見てみてください!

https://mp.noplanetnolife.com/geoh_bonus2210







こんにちは爆笑

カゼハヤサキ、またの名をぽちこですルンルン



風早咲希(ぽちこ)自己紹介赤薔薇


1981年9月10日生まれ 41歳

兵庫県姫路市生まれ・在住

夫・実母・愛犬2匹と暮らすわんわん


子どもの頃から1型糖尿病や発達障害、HSPなどで生きづらさを感じながら過ごし、また家族関係や学校の人間関係にも悩み、高校時代に双極症II型を発症し、大学は中退。

それ以降は家族に助けられて暮らすが、働きたいのに働けず、自己肯定感が持てないで過ごす。


2020年、主治医と相談しながら大幅な減薬をし、漢方薬・心理カウンセリングで体調を調え始める。

時間をかけてゆっくりとだが、体調に波がありながらも、やりたいことができるようになってくるチョキキラキラ


「仕事をして自分でお金を稼ぎたい」という長年の想いから、2021年から星よみ心理カウンセリングOSHO禅タロットの学びを開始。


2023年は、星もよんじゃう心理カウンセラーとして、体調と相談しながら、じゃんじゃん経験を積んでいこうと思いますニヤリキラキラ


Facebookアカウントはコチラ

上矢印友達申請の際は一言メッセージをお願いしますラブラブ

 


詳しい自己紹介はコチラ


ぽちこSNSまとめはコチラ



ぽちこの​9月〜12月振り返り


今年も残すところあと2週間ポーン!?
皆さま、いかがお過ごしですか??


私の9月〜12月の体調の移り変わりは


9月…漢方薬が変わり、合わなくて体調を崩す
   ➡︎寝転んで動画見てゆっくり過ごす
   意図せず充電ばっちり

10月…漢方薬が戻ってめっちゃ元気!
   予定詰め込みすぎる
   ➡︎末頃から精神的に不安定アセアセ
   けどなんとか予定はこなす

11月…不安定ながらもなんとか予定をこなす
   多少はゆっくりするが不安定さは続く

12月…寒波到来ガーン
   寒さで鬱っぽく意欲が湧かない

毎年秋〜冬には寒さで体調を崩すものの、今年は11月まで暖かかったので平気でした。
しかしここ数日の寒波は尋常じゃなく、ゆっくり過ごしていても鬱っぽさが出てきて、特に夜に意欲が湧かずメールに目を通せません泣

ただその中でも最低限こなさなきゃいけないことや、予定に入れてたことはなんとかこなせています。
昔はこの時期は寝込んでしまうことも多かっただけに、やはり少しずつでも体調はよくなってるんだなと感じて嬉しいですデレデレ

発達障害のこだわりから、予定を変更するのが嫌なので、ついつい予定は予定通りにやりたくなりますあせる

無理して予定通りやらなきゃいけないことはないんだけど、家族の予定を変えさせるのも申し訳なく思い、できるだけ予定通りにしてしまいます。
この辺を今後はもう少し柔軟に対応していければいいかもしれませんね電球



最近、フライドポテトを作るのにハマってますニヒヒ



​後悔も愛おしい!予祝(アファメーション)で心軽やかに


そんな中でですが、内観といって、自分の心の中を丁寧に見ていく作業は続けています。
特にこのところ、精神的に不安定でぐるぐる悩んでしまうことが多かったのですが、悩み過ぎて自分でおかしいなと思ってきたタイミングで、「コレはチャンスなんだ」と発想を転換しました。

「どうしたら頭の中のぐるぐるをやめられるか?」
「悩み過ぎてエネルギーを無駄遣いをするのをどうやったら改善できるか?」

それを問われている時期なんだと。

悩んでると、ベストの答えを導き出すことがゴールとなってしまい、そのせいでもっともっと深く悩んでしまいます。
それを、「どうやったら悩みを早く終わらせ、エネルギーの無駄遣いを減らせるか」ということにゴールを持っていくようにしました。


とある日のランチナイフとフォーク

肉汁あふれるハンバーグでしたビックリマーク



私は、悩み出すと、過去のいろんなことまでほじくり返して、後悔を深くしてしまうことがよくあります。
まるで、人生で成功しか許さないかのように…

でもそんなことは無理に決まっているし、失敗のない人生なんてつまらないに決まっています!

「失敗は挑戦した証」
「後悔は挑戦した証」

そう思えれば、失敗も後悔も愛おしく思えるかもしれませんね。

よくよく思い出したら、人生で後悔ばかりしがちだと気づきました。
ふと思い出しては、くよくよしてしまうことがよくあります魂

それで、予祝(アファメーション)するといいよと教えてもらい、言葉にしてみることにしました。

「◯◯の後悔から解き放たれました!」
「◯◯の迷いから解き放たれました!」
「(すべての)後悔から解き放たれ、軽やかに生きています!ありがとうございます!」

ノートに書いて,折に触れて声に出して読んでみたりしています。

不思議なもので、なんかすっきりするんですよね!
数日繰り返してると、本当に心が軽くなった気がします。


スタバでマスカルポーネのケーキショートケーキ



​フラッシュバックしたときの対応


また、私はよく過去の嫌な記憶がフラッシュバックして辛くなります。
でも最近はフラバ仕掛けた時、①深呼吸をして今に意識を集中し、②「あ〜今しんどいんやね。どうしたの?大丈夫やで」と自分に声をかけるようにしました。

フラバするときや、悩んだり後悔するときもそうなのですが、問題は「今」体調が悪かったり悩んでたりすることなんですよね。
「今」具合が悪いから、過去の苦しかったこととかを引き寄せてしまうようです。
なので、苦しみの連鎖反応を抑えるため、「今」に意識を集中させるようにします。
と同時に、「大丈夫やで」と自分な声かけ。
これでだいぶ心が落ち着きます。


ナナズグリーンティーで抹茶チーズケーキスイーツ



​心地よさでココロを緩める


あと、自分がどんなときに心地よさを感じるのかを考えてみると良いと言われました。

・美月を抱っこしてるとき
・はるきが膝に乗ってるとき
・夫や母、愛犬たちと楽しく過ごしてるとき
・ドラマや読書、ぼーっと過ごして心が緩んだとき
・感動したときや自分が何をやりたいか再確認できたとき
・人とのたわいないおしゃべり・つながりを感じたとき

などなど。
忙しいと心に余裕がなくなり、それが最新的な不安定さにつながるのかなぁと思っています。
心を緩めることが、心の安定につながるのかなぁと思い、最近はできるだけ心を緩められるよう過ごしています。

大好きなマンガのセリフで、

「良い方に考えてこそ勝負師」

というのがあって、この頃悩んでたり悪い方に考えてしまってるときに、それを思い出すようにしています。

迷ったら、軽やかになれる方をイエローハーツ
心地よくなれる方をラブラブ

選んでいきたいですねウインクキラキラ

今日はこの辺でブルーハート
読んでくださってありがとうございましたハート



ここでしかしてない話も!

風早咲希Facebookアカウント

上矢印友達申請の際には一言メッセージをお願いします。



ブログ村参加してますキョロキョロ
良ければぽちっとお願いしますダウン

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
 ブログランキング・にほんブログ村へ 
PVアクセスランキング にほんブログ村





こんばんはニコニコ

カゼハヤサキ、またの名をぽちこですイエローハーツ


風早咲希(ぽちこ)自己紹介赤薔薇


1981年9月10日生まれ 41歳

兵庫県姫路市生まれ・在住

夫・実母・愛犬2匹と暮らすわんわん


子どもの頃から1型糖尿病や発達障害、HSPなどで生きづらさを感じながら過ごし、また家族関係や学校の人間関係にも悩み、高校時代に双極症II型を発症、大学を中退。

それ以降は家族に助けられて暮らすが、働きたいのに働けず、自己肯定感が持てないで過ごす。


2020年、主治医と相談しながら大幅な減薬をし、漢方薬・心理カウンセリングで体調を調え始める。

時間をかけてゆっくりとだが、体調に波がありながらも、やりたいことができるようになってくるチョキキラキラ


「仕事をして自分でお金を稼ぎたい」という長年の想いから、2021年から星よみ心理カウンセリングOSHO禅タロットの学びを開始。


2023年は、星もよんじゃう心理カウンセラーとして、体調と相談しながら、じゃんじゃん経験を積んでいこうと思いますニヤリキラキラ


Facebookアカウントはコチラ

上矢印友達申請の際は一言メッセージをお願いしますラブラブ

 


詳しい自己紹介はコチラ


ぽちこSNSまとめはコチラ



​インナーチャイルドと仲良くしたら、自分の本音に気がついた


あっという間に今年も残り1ヶ月滝汗
私は忙しくてちょっとココロに余裕を失くし気味泣

1型糖尿病や発達障害、双極症を抱えて生きるのは本当に大変です。
24時間、血糖値の波と気分の波をコントロールしなければなりません。
「今日は何もせず寝てました」って日でも、血糖値コントロールとインスリンの注入だけはしています。
毎日、何もしない日でさえ、めちゃくちゃ頑張っています。

でも、それは傍目には分からない。
結果には出ないから、人から評価されない。
健康な人にはきっとわかってもらえない。

少し前に、私はそれを「ズルい」と感じてていました。
「こんな大変なことをやらなくていいなんて、健康な人はズルい」
「私がこんなに大変なこと、頑張っていることを知ってほしい」

自分の本音に気がついたのです。




私は10歳で1型糖尿病を発症し、31年ずっと付き合ってきましたが、いつもどこかで「病気に甘えてはいけない」「病気を言い訳にしてはいけない」と思ってきました。
そんなココロザシの高い人間でいたかった。
頭でガチガチに考えていたのだと思います。

でも、41歳にして、初めて自分の中の子どもっぽくて俗っぽい本音に気づきました。
私、こんなカッコ悪いことほんとは思ってたんやなと。

でもそれは、良いことだと思ったんです。
誰だってそんな立派な人間じゃない。
理想に縛られて自分の本音に気づけなかったんだと思います。
頭の中で作り上げた自己像を、本当の自分と思い込んでいました。

でも本当の私はそんな立派な人間じゃない。
それでいいんです。

自分の本音が出てきたのは、きっと毎日、内なる子どもに話しかけていたからだと思います。
もうひとりの子どもの私が、ココロを許しかけてくれてるんだと思いました。

だから、その気持ちを受け入れるように心がけました。
「そっか〜そう思ってるんやね。辛いよね」って自分をよしよししてあげました。




​人に癒され、自分を省みる


ただ、その思いに囚われてしまうと、やはり辛かったです。
世の中を斜めに見るというか、みんなが敵のように思えて信頼できないような、ココロが拗ねて荒んでしまったようになりましたあせる

そんな気持ちに変化が起こったきっかけは、星よみ仲間さんとのお茶会でした。
星よみを交えてとても深い話をして、みんなで笑い合うと、ココロがとても軽やかになったのです。
言葉ではなく、人との一体感を感じられた時、孤独が癒えたのだと思います。

「私はひとりやないんやな」と思えたんだと思います。

「あれ?私、なんか拗ねてたな…」
それから少しずつ、世の中への不信感のようなものが薄れていきました。

そして、私自身も世の中に冷たい態度を取っていたのではないかと、自分自身を省みました。
私は病気を持っているけど、他の病気の人のことを知ろうとしない。
私が知らないだけで、辛い思いをしてる人はきっとたくさんいるのに。



自分と違う人のことを知ろうとするのは勇気が要ります。
怖いんです。
自分とは違う人に近づこうとして、傷つくんじゃないか、傷つけるんじゃないかと。

知っていけば、「自分と違う人」じゃないって気づくことができるのに。

誰しも人知れず辛い思いを抱えて生きてる。
知ろうとしないだけなんです。

前は、そういうこといろいろわかってるフリをしてたけど、多分頭だけで考えてた。
こうでありたい、こうあるべき自分の幻を作り上げていたんだと思います。

遅れてきた反抗期じゃないけど、病気になったら誰しもが通る自己受容のようなものを、41歳にして初めて経験したのかもしれません。

これからもまだ自己像が揺らぐこともあると思います。
人生は自分を知っていく旅だと思っています。
もっともっと知らなかった自分を知っていきたいし、そんな自分を愛していきたいと思っています。



今回はこの辺でウインク
読んでくださってありがとうございましたハート






ここでしかしてない話も!

風早咲希Facebookアカウント

上矢印友達申請の際には一言メッセージをお願いします。



ブログ村参加してますキョロキョロ
良ければぽちっとお願いしますダウン

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
 ブログランキング・にほんブログ村へ 
PVアクセスランキング にほんブログ村





こんにちはおねがい

カゼハヤサキ、またの名をぽちこですイエローハーツ


風早咲希(ぽちこ)自己紹介赤薔薇


1981年9月10日生まれ 41歳

兵庫県姫路市生まれ・在住。

夫・実母・愛犬2匹と暮らすわんわん


子どもの頃から1型糖尿病や発達障害、HSPなどで生きづらさを感じながら過ごし、また家族や学校の人間関係にも悩み、高校時代に体を壊す。

おそらくその頃に双極症II型を発症し、体調が安定しないまま大学まで進むが中退。

それ以降は家族に助けられて暮らすが、働きたいのに働けず、自己肯定感が持てないで過ごす。


2020年、メンタルクリニックに通うだけでは体調は良くならないと悟る。

主治医と相談しながら大幅な減薬をし、心身のケアを手当たり次第いろいろ試す。

漢方薬・心理カウンセリングなどが功を奏し、時間をかけてゆっくりとだが、体調に波がありながらも、やりたいことができるようになってくるチョキキラキラ


「仕事をして自分でお金を稼ぎたい」という長年の想いから、2021年から星よみ心理カウンセリングの学びを開始。


2022年は、自分の内面を見つめながら、星もよんじゃう心理カウンセラーを目指します!!


Facebookアカウントはコチラ

上矢印友達申請の際は一言メッセージをお願いしますラブラブ

 


詳しい自己紹介はコチラ


ぽちこSNSまとめはコチラ



​人にどう見られるかを過剰に気にしていた思春期


先日、心理カウンセラーの学びの一環で、以前に摂食障害だった方のお話を聞く機会がありました。

そのときに、自分自身のことで思うこと、感じることがあったので、今日はそれを書きたいと思います。
(その方のことではなく、私自身のケースです)

私は、吐いてしまうということはないのですが、過食の傾向を長い間持っていました。
そのことで病院にかかったことはないので、摂食障害と言えるかはわかりませんが、経験者の方の話を聞いていると自分と重なるものがあったのです。

子どもの頃から食欲は旺盛で、太っている方でした。
特に1型糖尿病の低血糖状態になると食べすぎてしまうことが多かったです。
1型糖尿病は食べてはいけないものはないのですが、実際にはタイミング的に食べられないことも多いです。
そんな理由もあり、食べることへの執着は強いと思います。

小学校高学年の頃から見た目をすごく気にして、太ってると思い込み、少しでも体重が増えると絶望的な気持ちになっていました。
高校では一時期ダイエットを成功させ7kg痩せたのですが、その後リバウンドしました。

あの頃は、痩せて可愛くなりたいとか、良い成績を取って賢いと思われたいという気持ちが人一倍強かったと思います。

だから食べてしまう自分が嫌で、でもそう思うと余計食べることに執着してしまい、思い通りにならない自分にどんどんストレスを溜めていきました。

私はあの頃、モテたかったし、人に認められたかった。
承認欲求が強かったと思います。
思春期だから当然といえば当然ですが、今思うと過剰だったと思います。

たくさんの人に好かれたかった。
そのために他の子より優れていたかった。

人にどう見られるかを異常に気にしていました。

はるきはよくじっと見つめてくる真顔キラキラ




​自分の中の満たされない気持ちを、今は素直に認められる


今、そこまで思っていたのは何故かなぁと考えてみると、それは私の場合、「親に愛されたかった」からだなぁと思います。
親に愛されたくて、もっと私のことを見てほしくて、でもそれが満たされないから外に求めたんだと思います。
今はそれを自分で自分に認められます。

あの頃は自分では、そんな心の奥底の欲求に気づきませんでした。
ただなんとなく愛されたい気持ちが満たされない空虚感をいつも感じていたと思います。

このブログに時々書いているように、私が子どもの頃は親は忙しく、あまり親子間のコミュニケーションがうまくいっていませんでした。

あれから20年以上経ち、その間にいろいろ試行錯誤して、今は親とは良い関係でいます。

長い間、「親に愛されたい」という自分の欲求に気づかないフリをしてきましたが、41歳になった今あの頃を振り返ると、あーそうだったな〜とあっさり認めることができました。

あの頃は親を憎むくらいの激情があり、あんな親なんて!と反発して、素直になれませんでした。

でもどんな親でも子どもは親に愛されたいですよね。


色づき始めたもみじもみじ



​今、太ってるかどうかよりも大事にしてることは?


その後、20代30代と過食の傾向は続き、ダイエットとリバウンドを繰り返し、約3年前に人生最重の体重を叩き出しましたが、最近はだいぶ抑えられるようになりました。

精神的な成長はあると思います。
ストレスとの付き合い方もうまくなってきた気がします。

以前ブログに書いたように酵素ジュースや犬の散歩、最近ではスーグラという糖尿病の薬のおかげもあり、順調に体重も減っています。

今も、太ってる自分は嫌だな〜とは思うんだけど、それで自分を嫌いになるということはないです。

太ってるかどうかより、自分らしく生きられてるか?自分らしく生きるにはどうすればいいのかを大事にしています

歳を取って、見た目をそんなに気にしなくなったというのもあると思いますがタラー
最低限の美意識(清潔さなど)は大事にしようとは思っていますアセアセ

思春期の愛情の飢餓感…
とても辛い経験でもありますが、一生をかけて成長するための糧だったのかなぁ。。
時間はかかりましたが、成長できた自分が誇らしいと思うことにしますウインクキラキラ

コレは私自身の場合の話で、他の方にも当てはまるかはわかりませんが…
もしこの経験のシェアが誰かのココロに少しでも触れるといいなと思い、書いてみました。


ライトアップも綺麗キラキラ



今日はこの辺でピンクハート
読んでくださってありがとうございました!!



ここでしかしてない話も!

風早咲希Facebookアカウント

上矢印友達申請の際には一言メッセージをお願いします。



ブログ村参加してますキョロキョロ
良ければぽちっとお願いしますダウン

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
 ブログランキング・にほんブログ村へ 
PVアクセスランキング にほんブログ村

おはようございます爆笑

カゼハヤサキ、またの名をぽちこですラブラブ



風早咲希(ぽちこ)自己紹介赤薔薇


1981年9月10日生まれ 41歳

兵庫県姫路市生まれ・在住。

夫・実母・愛犬2匹と暮らすわんわん


子どもの頃から1型糖尿病や発達障害、HSPなどで生きづらさを感じながら過ごし、また家族や学校の人間関係にも悩み、高校時代に体を壊す。

おそらくその頃に双極症II型を発症し、体調が安定しないまま大学まで進むが中退。

それ以降は家族に助けられて暮らすが、働きたいのに働けず、自己肯定感が持てないで過ごす。


2020年、メンタルクリニックに通うだけでは体調は良くならないと悟る。

主治医と相談しながら大幅な減薬をし、心身のケアを手当たり次第いろいろ試す。

漢方薬・心理カウンセリングなどが功を奏し、時間をかけてゆっくりとだが、体調に波がありながらも、やりたいことができるようになってくるチョキキラキラ


「仕事をして自分でお金を稼ぎたい」という長年の想いから、2021年から星よみ心理カウンセリングの学びを開始。


2022年は、自分の内面を見つめながら、星もよんじゃう心理カウンセラーを目指します!!


Facebookアカウントはコチラ

上矢印友達申請の際は一言メッセージをお願いしますラブラブ

 


詳しい自己紹介はコチラ


ぽちこSNSまとめはコチラ




​Mayumiさんの星よみセッションを受けました!


昨日は、とっても楽しくて深い一日になりました。
星よみ仲間のMayumiさんに、星よみセッションをして頂いたのですびっくりマーク

Mayumiさんは、ジオ(西洋占星術)をかなり詳しく学ばれています。
私はまだ一重円だけなんですけど(それだけでもかなり難しいあせる)、Mayumiさんは三重円もよめるそうですキラキラ
一度お話ししたときに、フランクな雰囲気でなおかつ大きな愛に溢れた方だったので、自分の三重円をよんでもらえることに惹かれ、思い切ってセッションをお願いしました!

ネットで検索すれば素晴らしい占星術師さんはたくさんおられると思うのですが、全然知らない人に星よみやセッションを頼むのはやっぱりとても勇気が要りますよねアセアセ
なので、このご縁はすごく有り難かったですちゅーラブラブ

Mayumiさんは親子星よみを中心に提供されていますが、個人セッションももちろんされています。
ご興味ある方は、ぜひぜひブログから遊びに行かれてくださいイエローハーツ



さて、セッションは80分。

たくさんたくさんよんでくださったので、全部は書き切れませんが、特にココロに残ったことを紹介しますウインクキラキラ

ちょっと専門用語も出てきますが、わからなくてもだいたい読めるように書きましたので、どうぞお楽しみくださいラブラブ



​人目を気にしすぎるのは星がそうなってるからしょうがない!傷付いたときは、自分を思いっきり甘やかしてあげよう


私の出生図では、てんびん座8ハウスに天体が5つ集中してるんですよ!

てんびん座は人付き合いやバランスを表し、8ハウスは深く深く人と繋がるような質を持っています。

そこに5つの天体があるということは、その質がすごく強いんですね〜ポーン


特に金星冥王星がそこでコンジャンクションしていて、人への深い愛が暴走しちゃうそうです。

人のことが好きで、人付き合いがすごく好きなんですけど、いかんせんその質が強すぎて、人と会うとものすごいエネルギーを消耗しちゃって、疲れがハンパない滝汗

人にエネルギーを空け渡しちゃうちゃうそうですゲッソリ


だから、意識して自分一人になる時間を作って、自分自身を満たしてあげることが必要ウインク



おとーちゃんのお膝を占領する美月ラブラブ



しかも、その金星冥王星に月がスクエアのアスペクトを取っていて、人の反応がめちゃくちゃ気になってしまう真顔


ただでさえてんびん座の質が強くて人目を気にしすぎる上に、無意識で人の反応を気にして傷ついてしまうゲッソリ


だから、人に注意されたり少し機嫌を損ねたかなと思っただけでめちゃくちゃ落ち込んでしまうんですゲロー


そういうときは、反対側のおひつじ座と2ハウスを意識するといいそうです。

自分中心に、五感を使って物質的に自分を満たしてあげる。

自分を思いっきり甘やかすびっくりマーク


なるほどポーン

目からウロコ。


落ち込んだときは、その気持ちにフォーカスしてしまい、そのことばかり考えてしまうのですが、「自分は悪くない!」くらい強気に出て、美味しいもん食べたり、好きな音楽を聴いたりして、思いっきり自分を甘やかして満たしてあげるようにしようと思います。



ばぁばのお膝も占領ニヒヒラブラブ



​毎日なりたい自分をイメージして、自分の土台をしっかり満たそう!


私は良くも悪くも偏ってるところがあります。

それは星にも表れていて。

てんびん座8ハウスの質か、人の変容を目撃したいという強い欲求があります。

だから、心理カウンセラーや占い師を目指しています。

それは良いことなんだけど、その思いが強すぎて、偏ってしまうんですね。


ホロスコープの中の、何も天体がないサインやハウスの質も、実は私たちは持っているんですね。

できないわけじゃないんです。

おひつじ座2ハウスの質も私は持っているんだから、意識してそこを伸ばすことでバランスが取れるんだと思います。


そして、ICという土台を満たすことが、MCという社会的到達を花咲かすためにとっても大事


私のICはおうし座。

さらにキロンがその近くにある。


五感を使って、物質的にも自分を満たす。

いて座の質も強めなので、つい精神性ばかりを重視してしまうけれど、俗的で物質的な欲望も満たしてあげることが大切。



お眠デレデレイエローハーツ



Mayumiさんのアドバイスは、まずなりたい自分をイメージして、そのときに精神性とか人のためにばかりでなく、自分の物質的な欲望も満たせるようなイメージを持つことびっくりマーク


さらに、日常的に自分を甘やかす酔っ払いキラキラ


私は、お金に糸目をつけず、星よみや色んなことを学びたい!

Mayumiさんのように私も自由に星をよめるようになりたい!!

家族で好きなときに旅行に行ったり、美味しいものを食べて楽しみたいキラキラ

さらに、「私の楽しみのためにカウンセリングに付き合ってよ!」くらいの気持ちで仕事に望む。笑


そんなイメージを強く持つことにしましたハート


その上でセッションをするときは、相手のために。

日常的には自分のために。

意識を使い分けてバランスを取ろうと思います。




美月の邪魔をするはるきニヒヒ



Mayumiさんの星よみセッション、私のすごく深いところまで届きました。

何も言ってないのになんでそこまで!?っていうくらい、私のことを深く理解してくれて、そっと寄り添い、全肯定してくださる。

そんなMayumiさんの星よみセッション、すごく素敵でした笑い泣き

楽しかったですビックリマーク

Mayumiさん、ほんとにありがとうございましたちゅーラブラブ



今回はこの辺でウインク

読んでくださってありがとうございました!!





ここでしかしてない話も!

風早咲希Facebookアカウント

上矢印友達申請の際には一言メッセージをお願いします。



ブログ村参加してますキョロキョロ
良ければぽちっとお願いしますダウン

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ

にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
 ブログランキング・にほんブログ村へ 
PVアクセスランキング にほんブログ村