夏休みの旅行 3:2021年 | pochiandsousoのブログ

pochiandsousoのブログ

ハワイからオハイオへ引っ越しました。ハワイでのこと、オハイオへ引っ越し後の生活を混ぜて紹介していきます。

フィラデルフィアはアメリカの発祥の地。

 

リバティーベル

 

コロナ対策で建物の中に入れる人数が制限されていたので、列に並んで順番を待って中に入ることができました。

 

リバティーベルを見た後でIndependence Hall も中に入ってみてみよう!と出かけて行ったのですが、ハワイのパールハーバーと同じシステムで予約制、私達が行ったときにはすでにすべての枠に予約が入っていて残念ながら中に入ることができませんでした。それでも、周辺の建物、古くて立派な造りの建物がたくさん立ち並んでいて、見て歩くだけでも楽しめました。古い建物の一つ、美術館になっていて、たくさんの有名な人たちの自画像が飾られているものがありました。アメリカ合衆国を立ち上げるにあたって貢献した人たちの簡単な説明が隣に書かれていて、人間関係や生い立ちの説明など、かなり面白いものでした。歩いていて見つけたので建物の名前とかは全く分かりません。すみません。

 

うちの息子、お土産物屋さんに入って、小さなリバティーベルを購入。とてもうれしそうにしてました。

 

お昼ごはん、フィリーチーズステーキを又リクエストした息子。歩いていて見つけたお店で手を打つことに。なかなかおいしかったようであります。

 

そう、フィラデルフィア、フィリーチーズステーキはピンキリかと思うのですが、至る所で見つけることができました。最終的に2泊の滞在期間中、うちの息子、4回フィリーチーズステーキを楽しむことができて大満足。

 

帰宅後、また食べたい、というリクエスト、で、薄切りにした牛肉、薄切りの玉ねぎを炒めたものにVelveetaというアメリカでは有名な?液状に溶けるチーズを混ぜてホギーに挟んで出してあげたらとても喜んで食べてくれました。

 

市役所:City Hallも古い建物で見ていて楽しめるものでした。

そのお隣に立っていた教会。

見事であります。

 

ではまた。