クルーズ船が港を離れている時間はカジノや免税店等がオープンします。カジノはやらないので紹介できませんがお店について紹介します。ただ、紹介すると言うほどの内容ではないのでご了承下さい。
免税店はブランドに詳しくなくて、あまり興味もないので写真だけです。日本人だらけのチャータークルーズなので円安の影響もあるのか、時間帯によってはほとんど見ている人もいません。鞄、洋服、時計等が売っています。化粧品もあって、資生堂、ランコム等が売られています。
免税店ではなく売店のようなお店も棚がスカスカです。船の模型は売っているけれども、乗船記念にちょっとした小物をと思っても売っていないです。


ショーケースに何も飾っていない場所もあります。船側も売上には期待していないということかもしれません。




ダウンロードできるメニューがあって、クレープやドリンクもあります。
船内を探せばあったのかもしれませんが、コスタセレーナに乗った記念の品や、船で売っていたと言ってお土産として渡せるようなの物を買える場所は見つかりませんでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。