旅行2日目。宿泊したホテルで朝食を済ませて、ツアーのバスで出発です。今日もお天気が良いです。

高速を走ってから最初の観光地に到着です。彩石の蔵です。
大きな声武田信玄がお出迎えです。
係の人の説明を聞きながら中を歩きます。水晶の他、色々な石が展示されています。
説明が終わったら売店でお買い物タイムです。集合時間になったのでツアーのバスに戻ります。次の観光地に向けて出発します。
甲府駅近くでバスを降ります。山梨ジュエリーミュージアムと山梨近代人物館を同じバスに乗っている人達を2グループに分けて、交互に見学です。最初に山梨ジュエリーミュージアムを見学です。ジュエリーの石やジュエリーの作品、作り方等を展示しています。
次に山梨近代人物館で最初に係の人の説明を聞いてから見学します。
明治から昭和にかけて活躍した山梨に縁のある人物を展示しています。
ツアーのバスに戻って昼食の場所に向かいます。昼食は信玄館で食べます。牛のすき焼きです。
信玄館の武田信玄は金ピカで近くに水晶が設置されています。
時間があるので、信玄館の向かいにある恵林寺を散策します。
ツアーのバスに戻って最後の観光地に向かいます。最後の観光地はシャトー勝沼です。
バスを降りて説明を聞いてから試飲タイムです。自由に5種類のワインを試飲できるので小さな容器とはいえ飲み放題です。そんなに飲み続ける人はいませんでした。
ツアーのバスに戻って、新宿に向けて出発です。途中でトイレ休憩を1回して、予定よりも早く午後4時半頃に新宿駅に到着しました。
今回のツアー、1日目は行ったことが無い場所を訪れて綺麗な富士山を見ることができて、2日目は行ったことがある場所が昼食会場も含めると3ヶ所ありましたが、季節が違ったり記憶が薄れたりしていて新しい発見もあって楽しかったです。コスバが良くて道路も混んでいなかったので大満足の旅でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。