2022年6月3日に屈斜路プリンスホテルに1泊しました。ツアーで泊まったので料金はわかりませんが、お部屋等を紹介します。

ホテルの入口です。
ホテルの入口を入ると右手にレストランと地下に行く階段。正面はロビーと奥にレストラン。左手にロビーとフロントと客室に行く通路があります。

今回のお部屋は1階の164号室のツインルームです。部屋からは庭と屈斜路湖が見えます。

部屋は広いです。
トイレとバスが別と喜んだら部屋にはシャワーだけです。温泉露天風呂があるので問題ないのてすが、部屋でお風呂に入りたい場合はお部屋の設備を予約するときに確認したほうが良いかもしれません。
お茶、アメニティ、湯沸かしポット、空の冷蔵庫もあります。枕元にコンセントがあるのはうれしいです。照明のスイッチの説明書があってスイッチを付けたり消したり試行錯誤することが無くてよかったです。
温泉露天風呂のお風呂が3階にあります。タオルは部屋から持って行きます。
売店は地下1階にあって、お土産はホテルのオリジナルから北海道全般の物まで揃っていて、お酒等も売っています。館内には飲み物、アルコール、アイス等のの自動販売機があります。
地下1階には、卓球やゲームコーナーもあります。
朝はツアーの都合で時間がないので、ホテルに着いてから少しだけ周りを散策しました。
営業していないと思われる西棟かあって、グランピング気分が味わえそうな庭があります。屈斜路湖の桟橋などもあります。
屈斜路湖側から見たホテルです。
夕食は1階のレストランルーペーニュでバイキングです。食券の代わりに部屋のカードキーで確認です。天井が高くて広々とした場所です。

料理の種類も豊富です。
朝食も1階のレストランルーペーニュでバイキングです。曇りの日でしたが、池を見ながら優雅な気分で朝食を食べることができました。

さすがプリンスホテルというこで、部屋も食事も景色も素晴らしいホテルでした。

最後までお読みいただきありがとうございました。