pochaccoさんのブログ-img507cc870zikazj.jpeg

ポケットビスケッツ (POCKET BISCUITS) は、日本テレビ系の当時の看板 バラエティ 番組、『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』から誕生した 音楽ユニット 。通称ポケビ。中国語表記は、口袋餅乾 。

ウッチャンナンチャン の内村光 良(TERU)、タレントの千 秋(CHIAKI)、キャイーンのウド鈴 木(UDO)の3人組から成り、1995年から 2000年まで活動。現在は活動休止中であ る。主な発表曲に、それぞれ100万枚以上 の売上を記録した『 YELLOW YELLOW HAPPY』、『Red Angel』、オリコン 週間 チャートで1位を獲得した『POWER』などがある。同番組から後発されたブラックビスケッツと共に、番組が生んだ2大ユニット、2大スターなどと呼ばれた。

本来、1998年 4月22日に新曲「My
Diamond」を発売する予定だったが、同番組で行われたCD発売を掛けたブラックビスケッツとの対決で敗れたため、マスターテープを破壊されることとなった。この後、CD発売を停止されていたが、番組の企画で100万人署名を達成したらCD発売許可との条件が出され、見事178万4892人の署名を集めて生まれた曲。(Wikipediaより)

メイン・ボーカルは、もちろん、千秋さんです。(千晶ではありません。Chiakiでもありません。もちろん、ちあきでもありません。千秋です。)

ビビアン・スーさん率いるブラックビスケットのタイミングも、もちろん好きな歌なんですが、どちらかと言えば、やはりPower。千秋さんのボーカルが光ります。

セールス的には3位だそうなのですが、唯一、oricon 週間チャートで1位で90万枚の売り場を誇る名曲であります。年間チャート21位。

しかし、千秋さんという人は不思議な人です。美人なのかそうでないのかよくわからないし、元々は、お笑いタレントなのですが、面白いのか、つまらないのか良くわからない。一言で言えば、変わった人ですね。

ただ、この歌を聞いた時に、思わずうまいなと思いました。可愛いらしさではビビアンなんですが、千秋さんの歌には味があります。

ポケット・ビスケッツ再結成しなくても、ソロでいけるのではと思います。

Powerの作詞は、 千秋(CHIAKI)/ポケットビスケッツで、作曲は、なんと爆風スランプの パッパラー河合さんが担当しております。

パッパラー河合さん、いい仕事してますね。これも良かったらYou Tubeで探してみてください。

Power

作詞 CHIAKI/ポケットビスケッツ 作曲 パッパラー河合 唄 ポケットビスケッツ

南風よ伝えてよ あふれる想い あの人まで

予報はずれのどしゃぶりみたい 突然の罠にも 1人で泣いた夜もあったわ 無理して笑ってた いつもあなたは そこにいたのに 素直になれなくて 愛のパワーで 救い出してね 青空の彼方へ

南風よ伝えてよ あふれる想い あの人のところまで ハッピーエンドのかけら集めて 走り出そう どんな涙 流したとしても

モダンな友情 素敵なギャンブル つれないゲームでも 深呼吸して マジメにやったら 何か変わるのかな 3つ数えて 瞳閉じたら きらめく世界へと

透明な絵本の中から 動き始めた物語の行方は ハッピーエンドのかけら集めて 続いてゆく いつも胸に あの歌を抱いて

「あなただけでも望んでくれるのならば 声の限り歌い続けるって誓うよ!!」

どうか風よ伝えてよ あふれる想い あの人のところま で ハッピーエンドのかけら集めて 走り出そう どんな涙 流したとしても

透明な絵本の中から 動き始めた物語の行方は ハッピーエンドのかけら集めて 続いてゆく 遠いあなた 思い出して

もらった勇気 忘れないからね