ホルモン補充してますかっ!!ホルモンがあれば何でもできる、行くぞーっ!1、2、3、ダーーー!!!

絶賛ホルモン補充周期、マキシマムザホルモンのババアです。こんにちは。


猪木ィ…ババアの好きな有名人がどんどん天国へと召されて、自分自身の年齢も感じています。

同年代の好きだったアイドルなんかも癌だ病気だなんだでいなくなっていくのも近いんだろうなぁ。

あっちが先かこっちが先かっていう話ですね…



闘いのゴングが鳴ったというのに更新がリアルとだいぶ遅れてきております。忘れぬうちにメモ感覚で書き残しとこ。


D16(だったと思う)、朝イチの採血から始まる〜!イエ〜イ!融解胚移植ゲーム!イエ〜イ!

パンパン!バイアスピリン!

パンパン!タクロリムス!

パンパン!ルテウム膣座薬!

パンパン!ジュリナ!

パンパン!………

はい、負け〜!!


以上記載の辺りが処方。エストラーナテープに加えて、とうとう始まる膣座薬不安


入れるのも嫌だし、入れてからもベタベタと出てくる油分。以前も書きましたが、ここのクリニックはアプリケーターを付けてくれないので、指で気合いを入れて挿入するか、自分で薬店やネットで準備するか、プラス料金を払って院内で購入するかの3択です真顔


わたしは前回の移植の時にこういうアプリケーターをネットで購入して使っていました。


↓↓↓前回の記事↓↓↓



なのに!今回はすっかり忘れていたので、膣座薬始まると言われ待合室で即ネットで買おうと思ったら、納期がかなり先の物しかないネガティブネガティブネガティブガーン

仕方ないから、院内で購入することに。

私の記憶が確かなら、以前(と言ってももう3年半も昔)1本100円だったと思うのですが、200円に値上がりしていたYoひらめき花

倍じゃねえか……いい仕事してんな。朝晩1回ずつだから1日で400円か。

これ判定日まで続くんでしたっけ?とりあえずの数量だけ院内で購入して、あとはネット。


Amazonならここかな。みんな膣錠や膣座薬入れるのに使ってて安心です悲しい↓↓↓

 

楽天だと↓↓↓

 

時々セールしているので(今現在は1本200円以下でした)、その時を狙いたいところだけど、そんな前々から本数も分からないしな💦難しいです。


膣座薬が始まることに加えて、わたしはタクロリムスを飲むことになります。

タクロリムス治療は、かの有名な杉山産婦人科の中川院長が発信した方法ですよね。前調べたから印象に残っています。

Th1/2異常で、反復着床不全や反復流産の場合はやはり免疫が関係してるのでは?という話で、まだ謎の部分も多いみたいですが、わたしもこのタクロリムス投与療法という先進医療を経験します。


さぁ、いよいよ盛り上がってまいりました!!

移植周期もメインを残すばかり!

本日の朝イチ採血結果も問題なし!


次の通院で移植前は最後です。SHEET法というのをするみたいっス指差し


バイアスピリン、ルテウム膣座薬、タクロリムスの処方で本日のお会計も保険適用外 約3万円也💰


不妊治療中の皆様、だんだんと暑くなってきてテープや膣座薬、続く通院としんどいけれども、お腹を大事に冷房で冷えぬよう頑張りましょう真顔