柑橘パワードリンク | ue【おうちde食育】

ue【おうちde食育】

\食生活は人となり/
食に関する、いろんな
思考・体験・奮闘・悩み解消の記録
ママの笑顔はおうちの太陽☀

 

柑橘のいやし

 

 

新環境に出る方々が多いこの時期。

(GWも過ぎまして、すこし経ちましたが)

 

 

年度末の忙しさとはまた違う、

心も体も非常にストレスフル。

イライラ増し増しになりやすいです。

 

 

疲れ切っているかもしれません。

それも、気付かないうちに。

 

 

こんな時期には、” 柑橘類 ”

 

 

体の中に、溜まった息の詰まるものを

ぱーーーーっと散らしてくれるのが 柑橘類の果物たち です。

 

 

何よりこの時期の柑橘類なんて、

最高ではありませぬか。

 

 

旬の柑橘類の宝庫。

オレンジはるみオレンジ

オレンジ河内晩柑

オレンジなるとオレンジ

オレンジ甘夏

オレンジ夏みかん

オレンジグレープフルーツ

(少し前なら高知県の文旦が最強においしいです…)

 

皮をむく時間も楽しい。

ちょっとかゆくなるけれど。

 

 

 

    

 おいしい ✖ ストレス発散  

 

 

 

本日のなるとオレンジドリンク

サンプルでいただいた、

「島ジャム なるとオレンジ」

島内産のなるとオレンジを使用したジャムです。

 

 

後輩のふとしたひと言

「飲み物に入れてもおいしそうですね。」

 

 

あ。

湯で注ぐだけで、

「ホットなるとオレンジ」

作れちゃうやないですか。

 

 

 

そういえば昨晩、小さなことで少しイライラしていた後味か、

出勤してすぐの朝イチだけ、ほんの少しだけ 残むかむか感。

 

       と、

 

しっかり寝たはずなのに、

なぜか頭がポーっとしかけてきた PM3時前時計

 

 

わっくわくで、

お気に入りのカップに湯、

注ぎましたよね◎

 

 

 

   

 

 

今ふと思い出す高校時代…

 

体型に気を遣う部活をしていました走る人

合宿や遠征の際は、

体調を整えるため必ず持参だったもの、それは ゆず茶の元 

 

大瓶にゆずのペースト(ジャムみたいなもの)が

入っていました。
 

 

当時、おやつや食事に気を遣っていましたが、

このゆず茶さまは、罪悪感なしの甘いもの。

 

 

スプーン1杯のゆず茶の元に、湯を注ぐだけで

カンタンあったかドリンク。

 

 

これがまた美味しいのです指差し

喉も潤してくれますびっくりマーク

ビタミンもばっちりですニコニコ

 

 

カンタンすぎてカンタンすぎる

飲み物でほっとストレス緩和、

おいしさでほっこり、

旬の食材で身体に癒しを。

 

 

疲れているあの人に、

がんばっている自分に、

ほっと1杯。

 

ぜひおためしあれ。