福島県で開催

ZOOMで全国から参加できる♪  

 「気持ちのいい親子の関わり方」

 「ベビー教室の作り方」

保育士が教える教室

はたけやま よしえ

 

 たくさんのブログの中から選んで
読んで下さりありがとうございます😊

赤ちゃんの便秘の原因は◯◯◯◯をやめれば解決



子育て相談のトイレトレーニング

についてはNo.5に入るくらい

みなさん悩んでおります。






そのトイレトレーニングに関連している

お悩みが

「便秘」

なんです。





赤ちゃんが便秘?!

と、驚きますよね。

でも、とても多いんです。




理由はいろいろありますが

そのうちの意外な1つを紹介します。






それは

落ち着いてられないから






お出かけが毎日とか一日中だと

ゆっくりしていられない。




外のトイレですればいいでしょ

って言われてもねぇ・・・

って人いますよね^ ^;





落ち着いてお家でのんびりって日を

作ってみると変わるんです。



そう
◯◯◯◯は
【おでかけ】




毎日、出かけちゃダメ!

ではありません。








まずはトイトレについて

学びましょう!^ ^

目からウロコのトイトレのハウツー!

親子関係が良くなるトイトレのヒミツ




① おむつを知ろう
長い期間していることで起きていること

② ずばり!やり方HOWTO

③ タイミングの見つけ方見分け方

④ おしっこまでのステップ



お申し込みはこちら


しゅふコミ子育て専門店


対象は


1歳半から3歳までのお子さんと


保護者様




トイトレを習ったこともない

トイトレの流れをみたこともない

だから難しいのは仕方ないんです





ポイントさえつかめば

気持ちもラクに

楽しくスタートできます♡




いつかとれる

それがいつなのか



そんな不安をなくして

スッキリしましょう!





最後までお読み下さり

ありがとうございました



===========
 
畠山 よしえ

ベビーマッサージ教室
開講15年目に突入

子育て相談を含め9,900組へ
親子のふれあいの大切さを
お伝えしてきました。

0歳児といえば!
という講師育成に力を入れてます。

 
地方の悩める講師さんの
力になります^ ^

・・・・・・・・・・・

親子教室の作り方
保育士のスキルアップ
Hag suppo 話しかけ育児
6月
8日(土)→9日(日)
27日(木)


【ベビーマッサージ資格講座】

【親子ヨガ資格講座】


次回開催は7月です。


保育士さん

リトミック、英語などの
親子教室講師
にも大人気の養成講座
自信を持って親御さんへ
お伝えできるようになります。