福島県で開催

ZOOMで全国から参加できる♪  

 「気持ちのいい親子の関わり方」

 「ベビー教室の作り方」

保育士が教える教室

はたけやま よしえ

 

 たくさんのブログの中から選んで
読んで下さりありがとうございます😊

こじらせ前に!0から始めるトイトレ準備


ちょっとドキっとするタイトルですよね

でも

でも

こじらせてるパパやママ



たくさん見てきました( ;  ; )




そして相談にのらせていただいてきたんです。




だから

あえて、言葉を濁しません(>人<;)



オムツ外しに

これ以上、苦労する人が

でないために



イヤイヤ期と言われる

1歳半ころから2歳過ぎころ

この時に

なぜかオムツを外そうとする人が

多い




なぜなんだろう^ ^;




トイレへ行くより

遊びの方がいいし

オムツの中にすることが

当たり前になっちゃっている




だから

0から準備をするといいんです。



0歳児のそれは

トレーニングではありません。

訓練じゃないんです。



1歳半ころまでに

【おしっこをオムツの外でする体験】



これが

ちょーー気持ちがいい




あ、赤ちゃんは言いませんよ

でも、表情が

ちょーーーきもちーー

って顔なんです^ ^



想像できますよね

オムツの中でじんわり広がるあたたかさ

じとーーーっとする、あたたかさ




外にオシッコをするって

開放感の何者でもない^ ^



その経験を

できる時にやる



そうすると1歳半以降に

オムツからパンツへ移行する時に

喜んで!

とは、言わないけれど

オムツは外れます。




もちろん、失敗する日もありますよ。

でも、それは仕方ないこと




人間なんだもの

ロボットではないから




時々のおもらしは

OKなんです。



少しずつ失敗が減っていきます。




やり方やコツは

ここには書ききれませんので

詳しく知って、やりたい!

という方はこちら


6月14日(金)

10:30〜11:30 

そして

14:30〜15:30



どちらも3組限定です。



1組  1,000円


こちらのDMからお申込み下さい。
1歳半〜2歳で「スッ」と
おむつが取れる方法を
保育士はたけやまが教えます。




指導を受けて

生後5ヶ月からうんちは殆ど
おトイレでするのでラク♡

生後8ヶ月ですが
オマルでおしっこ時々できるようになりました!

と、嬉しいご感想
いただいてます。


お申し込みお待ちしていますね^ ^


===========
 
畠山 よしえ

ベビーマッサージ教室
開講15年目に突入

子育て相談を含め9,900組へ
親子のふれあいの大切さを
お伝えしてきました。

0歳児といえば!
という講師育成に力を入れてます。

 
地方の悩める講師さんの
力になります^ ^

・・・・・・・・・・・

親子教室の作り方
保育士のスキルアップ
Hag suppo 話しかけ育児
6月
9日(日)
27日(木)初級


【ベビーマッサージ資格講座】

【親子ヨガ資格講座】


次回開催は7月です。


保育士さん

リトミック、英語などの
親子教室講師
にも大人気の養成講座
自信を持って親御さんへ
お伝えできるようになります。