福島県で開催

ZOOMで全国から参加できる♪  

 気持ちのいい親子の関わり方講座

 講師と保育士スキルアップ講座

親子9,500組へ指導

チャイルドケアpocapoca

はたけやま よしえ

 

 たくさんのブログの中から選んで
読んで下さりありがとうございます😊

【募集】泣き止まなくて狂いそうな時にやったこと


たくさんのブログの中から


選んできて下さり


ありがとうございます。




朝日新聞に載りました。




朝日新聞ウェブ版にも


同じ内容が載ってますので


読みたい方はそちらをご覧ください。






本日


ショップに来てくださった。


5ヶ月と6ヶ月の赤ちゃん



おむつからうんちが漏れやすいこと。


離乳食をベート出してしまうこと。


いろいろなご相談や


2回目の方は成長も感じてお話ししたり、


番茶とお菓子をいただきながら


いろいろお話をしました。







その中で


泣き止まない問題


どうやっても泣き止まないし


泣いてる理由がわからない。


困り果ててるママ






実はいらっしゃった時に


ママも赤ちゃんも緊張があるなぁ


と感じてました。





いろいろお話ししていくうちに


困り果ててるままに


赤ちゃんも困っている。


ということがわかりました。





なので


泣いた時にどうすればいいのか


をお話しさせていただきました。







ママが困ってしまうのは仕方のないこと。


でもちょっとママの気持ちを


頑張って変えて






どうして泣いてるの?


と、純粋に赤ちゃんに気持ちを向けてみる。






私たちもそうじゃないですか?


パートナーや自分の親に


怒りや何か訴えているときに






困られてしまったり


まぁまぁそんなこと言ったって


しょうがないじゃないと


なだめられたら


悲しくなったり怒りを覚えたりしますよね。






赤ちゃんも同じなんです。


はいはい、泣き止んでとか


困ったなぁ


と思われてしまうと


赤ちゃんも悲しかったり辛かったり


するんです


シンプルにどうしたのと思ってみる






もう一ついい方法は


直接肌に触れて行うマッサージ




こんなに、じっくり


触ったことがなかった!




初めて参加される方のご感想は


様々ですが


みなさん幸せそうで


ハタケヤマは


幸せな気持ちになるのです^ ^




風邪予防になったり


寝付きが良くなったり


便秘が解消されたり


色んな効果が期待できるマッサージ






一番いいなぁ♡と感じるのが


ママが幸せな気持ちになること


だと思います。





マッサージをすることで


幸せに感じるホルモンが出るんです。


可愛いな♡


と思うことで母性が出てきます。




そう!


マッサージすればいい!



だからマッサージするとママも赤ちゃんも

笑顔になるんだね♡





産後はわが子を可愛い!


というより


寝不足でイライラ!






そんな自分を


私っておかしいの?


母親失格?!


とショックを受けたハタケヤマ



失格ではなかったみたいです( ;∀;)






女性だけに備わっていると信じられてきた


「母性本能」


と呼ばれる力は


子どものお世話をする


事によって生まれる


後天的な能力だった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)





ママの笑顔は赤ちゃんの


お世話をしていくうちに出る!





モヤモヤすること


不安になること


が少なくないですよね


家族の中から幸せになっちゃいましょう





お医者さんや保健師さんなどに


相談するほどでない


日常の悩み解決もできる


しゅふコミショップ







未体験の赤ちゃんとママは


一度遊びに来ませんか?





どうやって触れたらいいのか


どの程度触れたらいいのか


どんな遊びがいいのか






触れ方がわかると


赤ちゃんのお世話の仕方も


上手になります。


赤ちゃんにもそれが伝わって


ママへの信頼がアップ!







ぐっすり寝るようになったり


ぐずりが少なくなる\(^-^)/





子育ての仕方


よくわからない


子どもにいいことしたい


子育てを楽しみたい



そういった方は


ぜひ一度ご受講


チャレンジしてみて下さいね♪


 



最後までお読み下さり


ありがとうございました。






畠山 よしえ


ベビーマッサージ教室

開講15年目に突入


子育て相談を含め9,850組へ

親子のふれあいの大切さを

お伝えしてきました。


0歳児といえば!

という講師育成に力を入れてます。


 

地方の悩める講師さんの

力になります^ ^