太宰治ADHD説 その1 の続き。文中の用例を書き写して
いるうちに訳が分からなくなる。自分でさえ、後で、読み返
すこともないのに、そうハッチャキになることもないのだ。
でまあ、太宰治が自分に割り当てられた生には多動性
障害やアスペルガー症候群があり、更に幼年期の性虐待と
二重、三重の蹉跌があった訳になる。
筆者は小学生の頃、教師に犯された女性の例などを
挙げているが、読んでいて気分のいいものではない。ま
た性被害は女性だけでなく、男性が主に男性から受けた
性被害も多い。
幼児期に受けた性被害の一番の問題は、人間の精神
の深奥部を傷つけることで、自分に価値を見出せなく
なり、最悪、自死に至る。
精神的外傷の度合いもひどく、発作などの症状に襲
われる。作家の有島武郎は自殺したが、有島は青年期
に男性によるレイプを二回も経験している。太宰が何度
も自殺を試みたのも、自己肯定が幼児期の性被害体験者
として困難であったとしている。
そして、性的被害者の究極的な救済は宗教という至上
の存在に求められる。だから太宰治の聖書、キリスト教
への傾倒もこのことが起因している。
と言った内容であると思う。
この本で男女含めた若年のレイプ被害の実態を見ると
二千五百名ともいわれる被害者を出したジャニー喜多川
の犯罪を看過し続けたマスコミや日本社会も反省した
方がいい。