45歳。結果が出ません。(UU様) | 岩城産婦人科妊活ブログ

岩城産婦人科妊活ブログ

【北海道の不妊治療専門クリニック】
早発閉経、難治性不妊、男性不妊、着床不全、不育症など得意。
患者様のご意見第一、納得できる治療を心がけてます。
[オンライン処方,PFC-FD,ネオセルフ検査,タイムラプス,TESE/PIEZOICSI可能]

UU様よりご質問頂いております。
※前回の記事の続きです。



2020/11/24にご質問させて頂いた UUです。



以前はアドバイスありがとうございました。

頂いたアドバイスから転院し、

レトロゾールでの低刺激採卵、

ダブル採卵などを行い、

10個ほど初期胚を凍結できました。



新鮮胚移植やホルモン補充融解胚移植5回ほど行いましたが、

現在のところ着床2回(胎嚢確認に至らず)のみで、

結果は出ていません。



直前では採卵→新鮮胚移植、

ホルモン補充胚移植2回(着床あり)をお休み周期をとらず、

連続して行っているのですが、

子宮や卵巣への影響はあるものでしょうか?



あと2回しか凍結胚がなく、

次も連続してホルモン補充胚移植を行うか、

1周期あけるなどのお休み期間をとるか、

どちらがいいのか悩んでいます。



現在かかりつけの医院では、

連続移植で問題ないとは言われましたが、

今後、採卵するつもりはないため、

残り2回は万全の状態で挑みたいと思っています。



採卵の場合は、

お休み周期を取った方がいいと思いますが、

移植の場合もお休み周期を取った方がいいのでしょうか?



ちなみに、

まだ一年ほどは採卵はしなくても、

タイミング法を行うつもりでいます。




お忙しい中恐縮ですが、

アドバイス頂けたらと思っています。


よろしくお願い致します。


✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

流れ星院長の回答流れ星

前回と重複する部分があるかもしれません。


その後転院されたのですね。

10個の初期胚が凍結できていたのですね。
それは良かったです。

初期胚というのが気になるところではありますが。


ただ、HMG450単位というのは、
ひどく強い刺激であり、
卵巣には非常にダメージですので、
少なくともこの刺激を、
あのまま続けてなくて本当に良かったです。



ダイヤオレンジ胚移植の個数について 



ご年齢は45歳でしたね。

胚移植は、
何個の胚を移植していますか?

45歳だと、
理想を言えば、
良好胚盤胞で4,5個の移植が望ましいです。


ただ、やはりご年齢から、
良好胚盤胞が4個、5個揃うのは難しい事ではありますから、
まずはグレードは問わず、
胚盤胞の複数個移植を目指すべきかなと思います。

少なくとも3個の胚盤胞は移植したいですよね。



ダイヤオレンジ初期胚での凍結


当院ならば、
追加培養して、
胚盤胞まで育ててから胚移植します。

初期胚だと絶対に妊娠しないわけではありませんが、
胚盤胞の方が妊娠率が良いです。

凍結胚は、
あと2個の初期胚があるのですかね。

2個とも追加培養をして、
2個の胚盤胞移植を目指しましょう。


妊娠を目指すならば、
やはり胚盤胞まで育てる方が断然良いでしょう。

続きます。


回答:院長 岩城雅範

文・イラスト:理事 岩城桃子


クローバー今日も皆様のお力になれますようにクローバー


..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚

ブログ、コメントなどで、当院がお答えする内容は、あくまでもお話をいただいた情報に基づいた一般的な見解をお示しするもので、実際の診察(セカンドオピニンオンを含む。)ではありません。

直接医師と対面しての診察、検査を行なっていないため、お伝えした内容の正確性を保障するものでは全くありませんので、予めこの点を十分ご理解ください。


当院の医師の診察(セカンドオピニオン含む。)をご希望の方は、恐れ入りますが電話やメール等での診察は行っておりませんので、ご来院をお願いいたします。


また、当院でのオンライン処方をご利用の方も含め、メールやメッセージで直接のご相談をいただいた場合、当ブログでご回答が可能な範囲の内容を当ブログで取り扱わせていただく以外は、個別のご相談ご回答に応じることはできかねますので、予めご了承ください。

(メールやメッセージでご相談をいただいても個別のご相談に対してメールやメッセージでの回答は行っておりませんのでご注意ください。)


..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚..:*・゚

*:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..

当ブログの内容には細心の注意を払っておりますが、当ブログの内容はあくまでも投稿時点における研究発表の内容や、医療水準に基づいて記載しているものであり、内容について将来にわたりその正当性を保障するものではありません。

当ブログの内容の利用はブログをご覧になられる皆様の責任と判断に基づいて行って下さいますようお願い申し上げます。

上記利用に伴い生じた結果につきまして、当院はその一切の責任を負いかねますので、予めご了承下さい。

実際に、お身体のことで、ご体調などについてのお悩み、お困りのことなどございましたら、必ず、専門の医療機関を受診の上、医師の診察を受けていただきますようお願い申し上げます。

*:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..

+†+――+†+――+†+――

当ブログの内容、テキスト、画像等にかかる著作権等の権利は、すべて当院に帰属します。

当ブログのテキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

+†+――+†+――+†+――

医療法人社団 岩城産婦人科

北海道苫小牧市緑町1-21-1

0144-38-3800