胎児が無脳症でした。(なな様) | 岩城産婦人科妊活ブログ

岩城産婦人科妊活ブログ

【北海道の不妊治療専門クリニック】
早発閉経、難治性不妊、男性不妊、着床不全、不育症など得意。
患者様のご意見第一、納得できる治療を心がけてます。
[オンライン処方,PFC-FD,ネオセルフ検査,タイムラプス,TESE/PIEZOICSI可能]

なな様よりご質問頂いております。
※前回の続きです。

直近の転院先では、

前回記載した通り多数の薬を使っていますが

「何が何でも妊娠させる、
結果を出さないと意味がない」
という言葉を信じ、

臨んだ移植⑤でした。

下矢印


前回↓と、
前々回↓と、
この2つの記事にお書きした通り、
何の薬でも使えば良いという訳ではなく、
むしろ、
逆に、妊娠しにくくなったり
流産のリスクが上がったり
胎児の毒性や奇形や現れる危険もあります。

そういう薬を使っていますよ。


また、タクロリムスやインバグなど、
値段の高い薬を多く処方されている事も気になります。


こんなに妊娠に良くない薬を使っていては、
妊娠しない可能性も上がりますよね。


通常の移植で使う薬のみにしたら良いと思います。

信じていた分、お辛いですね。




丸ブルー無脳症について丸ブルー

非常にお辛い経験をされましたね。


前回の記事で、
不育症のことに触れましたが、
無脳症は、
不育症には含まれません。


※無脳症・・・脳の無い胎児です。
神経管欠損症の1つです。
もしくは、
神経管閉鎖障害とも言われます。


無脳症は、99%が突然変異です。


当院も複数の方で経験があります。


基本的に、
家族に既往がある場合を除き、
遺伝性ではありません。


ただ、無脳症を1度経験されている方は、
葉酸を通常の推奨量の10倍
を摂る必要があるとされています。


例えば、
日本家族計画協会が出している、
葉酸サプリは、
1日4錠の服用です。

しかし、
無脳症を経験されている方の場合には、
1日40錠の服用が必要になるということです。


これは、
ESHRE(欧州ヒト医学会)でも言われている事です。

    


引用:jstage 葉酸サプリメントによる神経管閉鎖障害の予防

"ハイリスク群の女性は10倍量の葉酸(4mg/日)を必要とする"



引用:大阪市立総合医療センター
脳血管内治療科 小宮山医師


神経管欠損症が再発する可能性は2−4%とされ、その予防が必要です.
通常、妊娠可能な年齢の女性の場合、
既往症に関わらず 0.4 mg・日の葉酸投与が勧められており、
この量は、多くのビタミン製剤に含まれる量です.

しかし、
神経管欠損症の既往のある場合は、その10倍の葉酸の投与、
つまり4 mg・日の投与が妊娠の3ヶ月前から勧められており
この量は、通常の食事からの摂取では足りません.

これにより、
初回の神経管欠損症やその再発を2/3に減少できるとされています."

下三角






移植周期の薬を見ると、
本当に必要な薬はなくて、
飲まなくて良い・使う必要のない、
あるいは、
使ってはいけない薬を随分と使ってる印象です。


葉酸サプリは全く飲んでいませんか?

今すぐに、
葉酸を10倍飲みましょう。


続きます。


回答:院長 岩城雅範

文・イラスト:理事 岩城桃子


クローバー今日も皆様のお力になれますようにクローバー

..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚

ブログ、コメント、メッセージなどで、当院がお答えする内容は、あくまでもお話をいただいた情報に基づいた一般的な見解をお示しするもので、実際の診察(セカンドオピニンオンを含む。)ではありません。

直接医師と対面しての診察、検査を行なっていないため、お伝えした内容の正確性を保障するものでは全くありませんので、予めこの点を十分ご理解ください。

当院の医師の診察(セカンドオピニオン含む。)をご希望の方は、恐れ入りますが電話等での診察は行っておりませんので、ご来院をお願いいたします。

..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚..:*・゚

*:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..

当ブログの内容には細心の注意を払っておりますが、当ブログの内容はあくまでも投稿時点における研究発表の内容や、医療水準に基づいて記載しているものであり、内容について将来にわたりその正当性を保障するものではありません。

当ブログの内容の利用はブログをご覧になられる皆様の責任と判断に基づいて行って下さいますようお願い申し上げます。

上記利用に伴い生じた結果につきまして、当院はその一切の責任を負いかねますので、予めご了承下さい。

実際に、お身体のことで、ご体調などについてのお悩み、お困りのことなどございましたら、必ず、専門の医療機関を受診の上、医師の診察を受けていただきますようお願い申し上げます。

*:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..

+†+――+†+――+†+――

当ブログの内容、テキスト、画像等にかかる著作権等の権利は、すべて当院に帰属します。

当ブログのテキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

+†+――+†+――+†+――

医療法人社団 岩城産婦人科

北海道苫小牧市緑町1-21-1

0144-38-3800