不育症でのアスピリンいつやめる?(haru様) | 岩城産婦人科妊活ブログ

岩城産婦人科妊活ブログ

【北海道の不妊治療専門クリニック】
早発閉経、難治性不妊、男性不妊、着床不全、不育症など得意。
患者様のご意見第一、納得できる治療を心がけてます。
[オンライン処方,PFC-FD,ネオセルフ検査,タイムラプス,TESE/PIEZOICSI可能]

haru様よりご質問頂いております。
【バイアスピリンの服用について】
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
初めましてharuと申します。

3/31の不育症でバイアスピリンだけ使うことある?KOTO様の記事に関連してお聞きしたいのですが、

バイアスピリンの服用は何週まで服用すべきなのでしょうか?

現在、心拍確認ができて、
妊娠7週なのですが、
バイアスピリンの服用の仕方といつまで服用するか悩んでおります。

過去に流産しているので、
なんとか継続できるようにと検索魔になる日々です。

ちなみに引っかかっている項目は

第12凝固因子→55(2020.4月不妊治療専門クリニックにて)
第12凝固因子→43(2020.8月着床障害専門クリニックにて)
適正値は60以上

抗カルジオリピンigG→19(2020.4月不妊治療専門クリニックにて)
抗カルジオリピンigG→10(2020.8月着床障害専門クリニックにて)
適正値は10未満

腫瘍壊死因子(TNF-α)→0.87
適正値0.6以下

th1th2比は14
th1は24
th2は1.7
適正値は10以下

その他、プロラクチン174のためカバサールを週に1回1錠服用中。8週まで服用します。
チラージンを出産まで月1回の検査をしながら調整して服用しています。
現在は75服用しており、数値も1.08と安定しています。

バイアスピリンは移植周期の生理が終了してからのD6から服用しています。

途中5週5日で鮮血が出た時は一時的にバイアスピリンの服用を中止致しましたが、
出血が止まった6週1日のタイミングで服用を再開致しました。

バイアスピリン、
不妊治療クリニック卒業9週頃までは毎日夕食後に飲み、その薬切れたタイミングで2日に1回、16週まで飲む予定となっています。

岩城先生は、バイアスピリンとヘパリンの併用をおすすめされていますが、私はこのままバイアスピリンのみで進めたいと考えております。

不妊治療クリニックでは9週以降の卒業については経過を見れないことから、
それ以降の薬については他クリニックに任せているということで、薬は長めには処方してくれません。
一度流産していることから、
着床障害の先生に診てもらったところ、
バイアスピリンの服用は9週以降は2日に1回の服用で16週までの服用の指示がありました。

この2日に1回という飲み方は効果的なのでしょうか?
本当に服用16週までで大丈夫なのでしょうか?

また、プログラフを2mgをクリニック卒業まで9週までの服用予定なのですが、
いきなり、薬を切ってしまっても大丈夫なものなのでしょうか?

移植当初から現在まで、
下腹部にちくちくするような痛みやたまに痛みが走る感じがあり、
お腹も張っている感じがするのですが、
この症状はあまり良くないからと、
鮮血が出た5週5日からダクチルを服用しています。
鮮血が出てから、
できるだけ安静に過ごすようにしているのですが、いつかは下腹部痛は落ち着くものなのでしょうか?
結構危ない症状なのでしょうか?
心配です。

卒業後の総合病院の産科で、
バイアスピリンは16週以降も長めに処方もできると確認しているので、
岩城先生のご意見を伺いたいです。
お時間がある時にお答え頂ければ、大変助かります。
宜しくお願い致します。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
流れ星院長の回答流れ星

ダイヤグリーン第Ⅻ因子
50以上あれば大丈夫でしょう。

ダイヤグリーンTh1/Th2と腫瘍壊死因子(TNF-α)
不妊治療や不育症との関連は不明です。
そのため、治療が必要かどうかというと、
現時点では治療は要らないという報告です。

むしろ、治療しようと、
ステロイド(プレドニゾロン、プレドニンなど)や、免疫抑制剤(タクロリムス,プログラフなど)を服用すると、
妊娠に対してマイナスの影響が出るとも言われています。

ダイヤグリーン抗カルジオリピンIgG抗体
抗カルジオリピン抗体IgGやIgM、LACにひっかかっている場合は、
『抗リン脂質抗体症候群』の診断となります。
保険適用でバイアスピリン、ヘパリンが処方可能になります。

ダイヤオレンジアスピリンはいつまで使う?
第Ⅻ因子は、
主に妊娠12週までの初期流産の原因となり、
12週を乗り越えると1つの安心材料となります。
そのため、アスピリンは12週でストップするという考えが1つあります。

抗リン脂質抗体症候群は、
出産するまで油断を許さず、
アスピリンは、妊娠28週または36週まで使う事が多いです。

ダイヤオレンジ妊娠28週と妊娠36週、
それぞれでアスピリンを切る違いについて

ヘパリンは1日経てば体内には残りませんが、
ヘパリンに比べてアスピリンは、体内に残る時間が長くなります。

そのため、ギリギリまで使って、出産予定日の4週前にアスピリンをきります。

一方、アスピリンを長期使うと、
胎盤早期剥離を起こす可能性があるとして、
妊娠28週までとする考え方もあります。

これは、医師や病院により異なります。

途中5週5日で鮮血が出た時は一時的にバイアスピリンの服用を中止致しましたが、
出血が止まった6週1日のタイミングで服用を再開致しました。

下矢印

出血が止まったという事ですが、

6週1日で心拍は確認出来たのでしょうか?

エコーしましたか?

エコーでの確認が大切だと思います。


続きは次回お書きします。

回答:院長 岩城雅範
文・イラスト:理事 岩城桃子

クローバー今日も皆様のお力になれますようにクローバー


..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚

ブログ、コメント、メッセージなどで、当院がお答えする内容は、あくまでもお話をいただいた情報に基づいた一般的な見解をお示しするもので、実際の診察(セカンドオピニンオンを含む。)ではありません。

直接医師と対面しての診察、検査を行なっていないため、お伝えした内容の正確性を保障するものでは全くありませんので、予めこの点を十分ご理解ください。

当院の医師の診察(セカンドオピニオン含む。)をご希望の方は、恐れ入りますが電話等での診察は行っておりませんので、ご来院をお願いいたします。

..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚ ..:*・゚

*:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..

当ブログの内容には細心の注意を払っておりますが、当ブログの内容はあくまでも投稿時点における研究発表の内容や、医療水準に基づいて記載しているものであり、内容について将来にわたりその正当性を保障するものではありません。

当ブログの内容の利用はブログをご覧になられる皆様の責任と判断に基づいて行って下さいますようお願い申し上げます。

上記利用に伴い生じた結果につきまして、当院はその一切の責任を負いかねますので、予めご了承下さい。

実際に、お身体のことで、ご体調などについてのお悩み、お困りのことなどございましたら、必ず、専門の医療機関を受診の上、医師の診察を受けていただきますようお願い申し上げます。

*:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..oƒ *:..

+†+――+†+――+†+――

当ブログの内容、テキスト、画像等にかかる著作権等の権利は、すべて当院に帰属します。

当ブログのテキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

+†+――+†+――+†+――

医療法人社団 岩城産婦人科

北海道苫小牧市緑町1-21-1

0144-38-3800