天使のシンフォニー 瑛怜菜(Elena)です
昨日は岩手県八幡平市にある
櫻松神社へ行って来ました
桜松神社は瀬織津姫が御祭神です。
前の記事では
私のフラーレンマスターを持って行ったお写真を載せておりましたが、

11mmの水晶球使用のフラーレン
こちらも大変美しいですよ。

ショップはこちら。
その他、6mm球の水晶フラーレン、
ローズクォーツのフラーレン達、龍神オルゴナイト、
虹龍オルゴナイト達も連れて行っていたのですが、
何せ氷点下で水の側、
めちゃくちゃ寒くてこれ以上いられなくなり、断念





そんな不動の滝のそばで撮影していた時に、
「フラーレンですか?」
と声をかけて来てくれた方が…
「え?知っているんですか?」
と言うも、さすが桜松神社ですよね。
瀬織津姫様の所にはそういう方が集まるんですね



色々お話していたら、
岩手のヒーラーさんで、
パワーストーンなども扱っている方だそう。
と言われるも、
「えー
私顔出しはしていないんです~
」



ということで、
顔を隠して♡
右が「マダムヒーラーmasae」さんです。

髪を朝巻いていったのですが、
この地吹雪で取れて台無しになり、
ぐちゃぐちゃに(笑)





ですが、このmasaeさんのブログで、
私が大きな籠を持って
フラーレンなどを持って
不動の滝の所に来ていることを書いて下さっていました。
ありがとうございます。
素敵な出会いと楽しいお時間をありがとうございました♡♡♡
龍神オルゴナイト達も、
拝殿や不動の滝のところに連れて行っていたのですが、
(それこそ大きな籠に入れて♡)
滝の側は寒すぎて、
桜松神社の拝殿の方を背景に記念写真を撮りました♡

龍神様や瀬織津姫様、お不動様、大黒天様、恵比寿様の所へ沢山のフラーレンやオルゴナイト達を連れて来れて良かったです♡
龍神オルゴナイトやフラーレンも、
神社の神様もきっと喜んで下さっていると思います

かなり防寒して行きましたが、
豪雪地帯の八幡平は寒かったです
でも水の神様のエネルギーで、
何だか浄化された気分で、
すっきりしている瑛怜菜です
かなり満足感です。
地吹雪やホワイトアウトの中、
無事に行って戻って来れただけでも良かったです。
瑛怜菜のオルゴナイト一覧はこちら。
フラーレン一覧はこちら。
楽しい八幡平でした。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
LINEからのお問合せも可能です。
◆公式LINE
@elena358
【作品参考一覧】
◆各種講座、ワークショップ