◆カブとササミのクリーム煮◆それ、高脂血症では!?(・_・; | がんばれ☆キッズアスリート!!    愛情たっぷり“エールごはん”

がんばれ☆キッズアスリート!!    愛情たっぷり“エールごはん”

小学生の子供たちが頑張るスポーツを母なりに応援したくて★
アスリートフードマイスター2級を取得し、多忙な毎日の食事作り&子育てについて(╹◡╹)

こんばんは!

見に来てくださり、ありがとうございます音符





今日は小学校の個人懇談の日でした学校






早めに仕事を切り上げて、いざ学校へ!!






まとめのテストが返却されるんです笑い泣き笑い泣き

テストの返却はいくつになってもドキドキする〜




●本日のメニュー●

*カブとササミのクリーム煮

*サケの中華ネギソース、大根サラダ添え

*フルーツ(シャインマスカット)






今日はやっとサッカースクールが無い曜日なので、お弁当には入れれないクリーム煮を照れ照れ





ホワイトソースは電子レンジで簡単3分!!





豆乳ベースで作ってます音符

牛乳よりコクが出て美味しいです♡






「ミルクのようにやさしい大豆」

飲みやすい味なのでお気に入り照れ照れ







豆乳には、

コレステロールや中性脂肪など

血液中の余分な資質を流してくれるサポニンが入っています音符





今日はホワイトソースにバターを使ったので、

豆乳で余分な脂を落としたいところOK






豆乳にカルシウムも含まれてるので、

兄さんの骨折治癒に貢献できるかなウインク







冬が旬のカブ雪だるま

先週、道の駅で5玉入り50円で購入しましたラブ







カブには

悪玉コレステロールの酸化を抑えるビタミンC、βカロテンがたっぷり入ってます






また葉には、

鉄分、葉酸が含まれていて、ぜひ葉も残さず摂りたいところキラキラ






ササミ、サケはコストコ購入品を冷凍しておいたもの魚しっぽ魚あたま




▼購入一覧はこちら!





今日、中国赴任中のパパから連絡ありました







足(ふくらはぎ)が痛すぎて

救急で病院来たびっくりびっくりびっくり







どーやら、

冷や汗がでるほど足が痛くて病院来たらしいのですが、特に外傷は無く、内側(血管)が痛むとのこと






エコーで足の血管を見たところ異常無し







ただ、

足の付け根にプラークがあるらしいガーンガーンガーン







プラークとは、コレステロールが蓄積してできた

血管内部のコブのこと


※画像はお借りしてきました







この画像に動脈硬化ってかいてあるし、






脳梗塞とか心筋梗塞の原因になるやつぢゃない!?!?

滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗






足で良かったね、、

足でも最悪、切断とかアセアセ!?







パパの家系、

確かコレステロールが高かったような







それに加え

中国の油グットリ料理ガーンガーンガーンガーン

自炊は全くやってないみたいです、、








そして極寒雪だるま雪だるま

冬はマイナス10℃になるんだそうガーン








そりゃコレステロール溜まるわなー







でもこのままだと

本当に脳梗塞やら心筋梗塞になりそうもやもや








とりあえず、明日血液検査だそうです病院