普段、私の寝る時間は23時過ぎ。

 

遅くまでテレビを見て、

寝るのが習慣です。

 

その日も、お布団に入って、

そろそろ入眠。

 

ウトウト始めた頃、

遠くから救急車の音が

聞こえてきました。

 

若い頃から、深夜勤など

当直もやっていたので、

 

夜中でも救急車の音がすると、

なんだかドキドキして、

とても気になります。

 

これは職業病ですね。(^_^;)

 

だんだん近づいてくる救急車のサイレン。

 

そして、音が変わって、

ピタッ!と、止まりました。

 

時間は、深夜1時頃。

 

近くで停まったな~。

と、布団を出て、リビングの方へ行くと、

 

カーテン越しに

救急車のランプがチカチカと

光っているではないですか。

 

ベランダ側の

カーテンを少し開け、

↑↑

家政婦は見た!状態の私。笑。

 

お隣さんでしょうか。

 

そこに救急車が停まっていました。

 

出て来た救急隊を

よ~く目をこらして見ると、

 

え?ダンナ?(^_^;)

↑↑

いつも見ているので、遠目からでも

分かる妻。

 

そう、私のダンナは消防署勤務。

この地域も管轄内です。笑。

 

担架で運ばれている方と、

そのご家族・・・

 

数人、慌ただしく動いています。

 

家政婦は見た状態で、

ず~っと覗いていると、

 

ダンナが救急車に乗る前に、

こっち見たぁ~!(^_^;)

 

私の視線を感じたのでしょうか。笑。

 

私の性格を、

よ~く知っているだけに、

 

私が絶対見ている!

と思ったのでしょう。

 

シャ~とカーテンを閉め、

救急車が出て行くのを見送りました。

 

お隣さん、大丈夫かな~。

 

昼間と違って、夜中の体調の異変は、

とても気になります。

 

医療機関も開いている所がないので、

 

夜の診療は、深夜も開いている

公的医療機関が多いです。

 

昼間のように、

普通に診療という訳にはいきません。

 

医療費もそれだけ、

お高めになります。(^_^;)

 

高齢者の方々の多くは、

 

救急車を呼ぶのは、ちょっと・・・

と、悩まれる方も多いのですが、

 

自分で手に負えないような体の急変は、

迷うことなく、呼んだ方が安心です。

 

今は、救急車の

サイレンの音がうるさい、とか、

 

いろいろと世間では言われますけど、

 

命のキケンにさらされている時、

そんな事など、言ってられません。

 

大切な家族、そして、医療従事者なら、

 

<戻る命>なら、戻ってほしい、と、

いつも思っています。

 

意識がない時なら、

なおさら、一刻を争います。

 

命の現場では、その1分1秒が勝負。

 

どんなに健康な人でも、

急変することはあります。

 

病気のリスクを抱えている人なら、

どこで、どう起こっても対処出来るように、

 

治療している病名、

通院している病院名や

 

いつも飲んでいるお薬、

薬品アレルギーなども書き留めて、

 

お薬手帳や保険証などは、

すぐ出せる場所に置いておきましょう。

 

そして、夜中の救急車も、

 

事故がないように安全に

患者さんを搬送してほしいです。

 

で、次の日、

ダンナが言いました。

 

「絶対、見てたよね?!」と。笑。